本文
生活環境課
新着情報
- 2023年9月20日更新野良猫(地域猫)対策支援事業について
- 2023年9月4日更新令和5年度 クリーン新宇和島(同時開催 ねんりんピック愛顔のえひめ2023 前街頭清掃)の開催について
- 2023年9月1日更新清掃施設等の維持管理状況について
- 2023年8月25日更新祝日などによる資源物回収日の振替について 【令和5年9月】
- 2023年7月5日更新(お知らせ)ボランティア清掃にご参加いただくみなさまへ
環境衛生係
- 2023年9月20日更新野良猫(地域猫)対策支援事業について
- 2023年8月25日更新動物愛護週間について
- 2023年7月5日更新(お知らせ)ボランティア清掃にご参加いただくみなさまへ
- 2023年4月3日更新令和5年度 スズメバチ等駆除費補助金について
- 2023年4月1日更新令和5年度 犬・猫不妊去勢手術費補助金について
- 2023年3月23日更新宇和島斎場 静愁苑のご案内
- 2023年3月23日更新吉田斎場のご案内
- 2022年12月28日更新ごみの野焼きは法律で禁止されています
- 2022年8月19日更新犬の散歩マナーについて
- 2022年6月20日更新犬と猫のマイクロチップ情報登録制度について
- 2022年5月11日更新犬・猫のマイクロチップ装着義務化について
- 2021年2月1日更新不法投棄を見かけたのですがどうすればいいですか。
- 2020年8月5日更新(お知らせ)ボランティア清掃のごみ分別について
- 2020年8月5日更新(ボランティア保険)よくあるお問い合わせ
- 2020年8月5日更新ボランティア保険について
- 2018年12月17日更新マイクロチップをご存知ですか?
- 2016年3月17日更新飼い犬には狂犬病予防注射を受けさせてください。
- 2016年3月17日更新飼い犬の登録・死亡・飼い主の住所変更等、他市町村からの転入手続き
- 2015年12月22日更新環境教育(企業・学校・家庭等環境教育教材等)
- 2015年12月22日更新環境アセスメント(環境影響評価担当者からのお知らせ)
- 2015年12月22日更新ねずみ、衛生害虫等について
- 2015年12月22日更新愛媛県広域火葬計画の策定について
- 2015年11月20日更新「産業廃棄物不法投棄110番」の設置について
- 2015年11月20日更新海岸漂着ごみ対策
- 2015年11月20日更新愛媛県災害時動物救護活動ガイドラインの策定について
- 2015年11月20日更新愛媛県譲渡予定動物(動物愛護センター)
- 2015年11月20日更新愛媛県迷い犬猫情報
- 2015年11月20日更新動物の愛護と管理
- 2015年11月20日更新愛媛県猫の適正飼養ガイドラインについて
- 2015年11月19日更新四万十川(広見川、三間川)を守るため水田の代かきや田植え時には、泥水を流さないように注意しましょう!
- 2015年11月19日更新飲用井戸等を適正に管理しましょう
- 2015年11月19日更新公害等調整委員会の紹介
- 2015年7月1日更新環境保全資金融資制度【愛媛県】
- 2015年7月1日更新大気汚染物質広域監視システム(そらまめ君)【環境省】
- 2015年7月1日更新騒音環境基準類型指定図・騒音規制指定区域図・振動規制指定区域図について
- 2015年7月1日更新微小粒子状物質(PM2.5)に係る注意喚起の実施について
- 2015年7月1日更新飼い犬がいなくなったのですがどのようにすればいいですか。
- 2015年7月1日更新犬の登録・注射はどこでできますか。
- 2015年7月1日更新近所に野犬がいて危険です。保護してください。
- 2015年7月1日更新「EM」(有用微生物群)を配布していると聞いたのですが入手方法を教えてください。
- 2015年7月1日更新自動車・自転車が放置されているのですがどうすればいいですか。
- 2015年7月1日更新自分の所有する土地にごみが捨てられました。どうすればいいですか。
- 2015年7月1日更新ボランティア・自治会で清掃した場合のごみを処分してもらえませんか。
- 2015年7月1日更新動物の死骸を見つけたのですが、どこに連絡すればいいですか。
廃棄物対策係
- 2023年8月25日更新祝日などによる資源物回収日の振替について 【令和5年9月】
- 2023年5月2日更新市指定ごみ袋「燃えるごみ(特小)」の販売について
- 2023年4月1日更新一般廃棄物処理基本計画及び一般廃棄物処理実施計画の公表について
- 2023年3月31日更新令和5年度ごみ出しカレンダー
- 2023年3月31日更新家庭ごみの分類と出し方
- 2023年3月31日更新【市指定ごみ袋販売業者の皆さまへ】「燃えるごみ(中)サイズ」の受注再開について
- 2023年1月4日更新乾電池のリサイクル
- 2022年8月1日更新宇和島市分別収集計画(第10期)の公表について
- 2021年12月1日更新家電リサイクル対象機器はどうやって処理すればいいですか。
- 2021年2月1日更新宇和島市ふれあい収集の申し込みについて
- 2020年7月7日更新感染症対策のための家庭ごみの捨て方について
- 2020年4月22日更新マスク等の捨て方に注意しましょう!
- 2020年2月17日更新ごみ処理手数料の減免(宇和島地区広域事務組合環境センターへの搬入)
- 2020年1月20日更新散弾銃の弾はごみに出さないで!
- 2019年8月13日更新台風時のごみ収集について
- 2017年9月29日更新生活環境課吉田分室・津島町クリーンセンターについて
- 2017年5月15日更新新ごみ処理施設「宇和島地区広域事務組合環境センター」への搬入について
- 2015年7月1日更新ごみステーション等整備事業補助金について
- 2015年7月1日更新ごみ収集日お知らせメールサービス
- 2015年7月1日更新事業所だけど、量が少ないのでごみ袋で出してもいいですか。
- 2015年7月1日更新家庭のパソコンはどうやって処分すればいいですか。
- 2015年7月1日更新1人暮らしでごみの量が少ないので、レジ袋でごみを出したい。
- 2015年7月1日更新ペットボトルのキャップは燃えるごみですか、それとも燃えないごみですか。
- 2015年7月1日更新ごみを捨てるのにはお金がかかるけど、少なくするいい方法はありませんか。
環境政策係
- 2023年9月1日更新清掃施設等の維持管理状況について
- 2023年6月21日更新夏休み自由研究教室 ~家庭ではじめるダンボールコンポスト~ 開催!
- 2023年6月8日更新助成金活用事例「小池周辺海岸」
- 2023年6月8日更新助成金活用事例「九島海岸清掃」
- 2023年6月8日更新助成金活用事例「小池周辺海岸」
- 2023年6月8日更新助成金活用事例「後海岸清掃」
- 2023年6月8日更新海洋ごみ対策に関する各種情報について
- 2023年6月7日更新宇和島市海ごみ清掃イベント助成金のお知らせ
- 2023年5月19日更新「うわじま環境サポーター」を募集しています
- 2023年5月9日更新宇和島市「おいしい食べきり運動推進店」の登録店舗を募集します
- 2023年4月10日更新宇和島市環境報告書の公表について
- 2023年4月3日更新令和5年度住宅用太陽光発電システム設置費補助金開始のお知らせ
- 2023年4月1日更新令和5年度宇和島市新エネルギー設備等導入費補助金のお知らせ
- 2023年3月31日更新古紙の拠点回収
- 2023年3月30日更新宇和島市農山漁村再生可能エネルギー導入促進協議会について
- 2023年3月24日更新「太陽光パネル・蓄電池」の共同購入、参加者募集中!
- 2023年3月10日更新うわじま環境サポーターズについて
- 2023年3月6日更新宇和島市農山漁村再生可能エネルギー導入促進基本計画について
- 2023年3月1日更新第3次宇和島市地球温暖化対策実行計画の策定と実施状況の調査結果
- 2023年1月11日更新資源物を回収しています
- 2023年1月4日更新小型充電式電池のリサイクル
- 2023年1月4日更新紙パックのリサイクル
- 2023年1月4日更新てんぷら油のリサイクル
- 2023年1月4日更新蛍光管、体温計・温度計(水銀入り)のリサイクル
- 2022年12月1日更新令和4年度宇和島市海洋ごみ対策セミナーについて
- 2022年10月13日更新助成金活用事例「近家海岸クリーン大作戦」
- 2022年10月13日更新助成金活用事例「第2回海ごみゼロウイーク!2022」
- 2022年10月13日更新助成金活用事例「船で行く海岸清掃」
- 2022年10月12日更新不要品伝言板「ゆずります」「さがしています」
- 2022年9月26日更新宇和島市太陽光発電設備の設置及び管理に関する条例について
- 2022年9月20日更新フードドライブにご協力ください!
- 2022年8月24日更新再生可能エネルギー発電設備に関する御相談の窓口
- 2022年7月19日更新令和4年度「四国日傘利用促進キャンペーン」の実施について
- 2022年6月20日更新助成金活用事例「海ごみゼロウイーク!2022」
- 2022年3月28日更新令和3年度宇和島市環境審議会 諮問事項にかかる答申について
- 2022年3月28日更新宇和島市食品ロス削減推進計画
- 2022年3月28日更新宇和島市環境基本計画
- 2022年2月2日更新令和3年度第4回宇和島市環境審議会の開催について
- 2022年1月26日更新宇和島市食品ロス削減推進計画(案)に対するパブリックコメントの募集結果について
- 2022年1月26日更新宇和島市環境基本計画(案)に対するパブリックコメントの募集結果について
- 2021年12月22日更新コードレス掃除機用非純正のバッテリーパックについて
- 2021年11月12日更新令和3年度第3回宇和島市環境審議会の開催について
- 2021年9月28日更新令和3年度第2回宇和島市環境審議会の開催について
- 2021年7月6日更新令和3年度第1回宇和島市環境審議会の開催について
- 2021年4月23日更新宇和島市内でのフードドライブ活動について
- 2021年4月1日更新生ごみ処理機等設置費補助金情報
- 2021年3月31日更新令和2年度第2回宇和島市環境審議会 諮問事項にかかる答申について
- 2021年3月17日更新令和2年度第2回宇和島市環境審議会の開催について
- 2021年2月1日更新石綿(アスベスト)含有品の流通とメーカー等による回収について 【追加】
- 2021年1月26日更新使用済小型家電のリサイクル
- 2020年12月22日更新宇和島市環境基本計画策定業務に係る公募型プロポーザルの実施について
- 2020年11月5日更新宇和島市環境基本条例(案)に対するパブリックコメントの募集結果について
- 2020年11月1日更新「COOL CHOICE(クールチョイス)」未来のために、いま選ぼう。
- 2020年10月15日更新【募集終了】宇和島市環境基本条例(案)に対するパブリックコメントの募集
- 2020年10月14日更新令和2年度第1回宇和島市環境審議会 諮問事項にかかる答申について
- 2020年10月1日更新使用済自動車等海上輸送費補助金情報
- 2020年9月22日更新令和2年度第1回宇和島市環境審議会の開催について
- 2020年5月19日更新令和2年7月1日よりレジ袋の有料化が始まります!
- 2020年2月25日更新宇和島市太陽光発電設備の設置及び管理に関する条例(案)に対するパブリックコメントの募集結果について
- 2020年2月10日更新【募集終了】宇和島市太陽光発電設備の設置及び管理に関する条例(案)に対するパブリックコメントの募集
- 2018年1月12日更新愛媛県環境マイスターの公募について(愛媛県「えひめの環境」より)
- 2015年11月20日更新平成27年度ウォームシェア みんなで出かけまシェア!行きまシェア!協力施設の募集
- 2015年11月20日更新家庭でできる省エネのすすめ
- 2015年10月30日更新再生可能エネルギー等の導入事例について
- 2015年7月1日更新「宇和島市公共建築物における再生可能エネルギー等導入促進指針」の策定について
- 2015年7月1日更新はじめよう!ダンボールコンポストでエコ暮らし
- 2015年7月1日更新生ごみリサイクル
災害関係
- 2021年1月26日更新災害応急用井戸マップ
- 2020年2月11日更新災害ごみを環境センターに持ち込まれる方へ(終了)
- 2019年4月30日更新被災した家屋等の解体・宅地内土砂等の撤去費用の償還制度について(終了)
- 2019年4月8日更新宇和島市災害廃棄物処理計画の策定について
- 2019年3月20日更新平成30年7月豪雨に係る宇和島市災害廃棄物処理実行計画について(第2版)
- 2019年1月25日更新宇和島市「災害応急用井戸」の新規登録の募集について (お願い)
- 2019年1月25日更新宇和島市「災害応急用井戸」の手引きについて (周知)
- 2018年10月10日更新床下浸水に伴う「し尿汲み取り料金」補助申請の受付終了について