ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
  • UWAJIMA SIGHTS 2025
  • 新_HPtop
  • ふるさと小包
  • 戸籍に氏名のフリガナが記載されます

本文

キーワード検索

検索対象

記事ID検索

もうすぐ開催

宇和島百景の画像宇和島百景

宇和島の魅力を再発見できるような写真をインスタグラムで投稿しよう!

instragamの画像

広報うわじま

毎月1日発行。 うわじまの情報 満載!

広報うわじまの画像
最新号はこちら

YouTube

動画一覧

もうすぐ開催

トピックス

UWAJIMA SIGHTS 2025
宇和島ARTプロジェクト
新たな「賑わいづくり」や「まちの変化」を促していく施策として、芸術(アート)の力を活用し、ALL 宇和島の体制で進めてい く組織として「宇和島 ART プロジェクト」を設立しました。そのリーディング事業として「写真」を切り口にした宇和島の新たな「魅力づくり」「人づくり」「場づくり」につながる「宇和島フォトフェスティバル 2025 UWAJIMA SIGHTS」を開催します。...
熱中症の応急処置
熱中症に気をつけましょう
 熱中症は、暑い環境で体温の調整ができなくなった状態で、めまいや吐き気等の症状を引き起こし、最悪の場合は死に至る可能性のある病気ですが予防行動を行えば防ぐことができます。  適切な予防行動・対策をとりましょう。...
チラシ
【スタッフ募集】うわじま土曜塾のスタッフを募集します
「うわじま土曜塾」では中学校の英語の指導ができるスタッフ(有償ボランティア)を募集しています。...
愛救県民運動ポスター
9月9日は救急の日
 近年、休日や夜間、救急病院に軽症の患者さんが集中し、医師の負担が増えているほか、安易な救急車の呼び出しで出動回数が増加し、重症な患者さんの搬送に困るケースも増加しています。  このままでは、住民のみなさまに適切な医療を提供できなくなる恐れがあり、そうならないために『愛媛の救急医療を守る県民運動(愛救県民運動)』を実施しています。  これは医療機関や救急車の適切な利用を、皆さん一人ひとりに心がけてい...

もうすぐ開催

市政・関連情報