ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 企画政策部 > デジタル推進課 > 公共施設予約システム(利用案内)

本文

公共施設予約システム(利用案内)

印刷用ページを表示する 記事ID:0098893 更新日:2025年7月25日更新

パソコンやスマートフォンを利用して、体育館や公民館等の空き状況を確認したり、予約を行ったりできるサービスです。

施設を予約するには、事前に利用者登録を行い、利用規約に同意する必要があります。

※空き状況の確認は、利用者登録をしていなくてもご利用いただけます。

<登録番号について>

  • 利用者お一人につき登録番号(利用者ID)は1つのみご利用ください。
  • お一人で複数の登録番号を登録することはお控えください。
  • 団体の場合も、1つの団体につき登録番号(利用者ID)は1つのみでご利用ください。

空き状況照会・予約画面へ

このボタンを押して、メニュー画面を開いてください。

公共施設予約システムに関するお知らせ

システムで予約登録を行う際(システムログイン後)に、以下の施設が表示されない場合があります。

施設が表示されない場合は、「問い合わせフォーム」またはお電話にてデジタル推進課までご連絡いただけますようお願いいたします。

予約登録時に施設が表示されない場合 [PDFファイル/295KB]

  • ​生涯学習センター(自由工房ほか)
  • 旧結出小学校体育施設
  • 旧吉田小学校体育施設
  • 旧奥南小学校体育施設
  • 旧喜佐方小学校体育施設
  • 旧立間小学校体育施設
  • 旧玉津小学校体育施設

オンラインフォームからお問合せ:施設が表示されない場合の問い合わせフォーム】をクリックしてください。

お電話でのお問合せ:0895-49-7039(平日8時30分~17時15分※土日祝日除く)

案内メールを受信いただくために必要な設定

利用者登録や施設予約に関する各種案内メールを送信しています。

案内メールを受信できるように、事前に次の設定をお願いします。

1.ドメインあるいはアドレスからのメール受信を許可する設定にしてください。

  • ドメイン指定の場合:「@reserve2v2.jp」
  • アドレス指定の場合:「yoyaku@reserve2v2.jp」

2.URL付きメールの受信を許可する設定にしてください。

 

詳しくは、ご利用の携帯電話各社のホームページをご参照ください。

利用申込みから予約確定

  • 利用したい施設の窓口、スマホ、パソコン等から予約を入力してください。(利用申込み)
  • 施設側で予約内容を確認し、仮予約として受け付けます。
  • 各施設が定める方法により利用料金の納入手続き等を行ってください。(料金お支払いと予約確定)

 ※利用申込みから予約確定までの詳細な流れについては各施設にお問い合わせください。

システムご利用上の注意

  • ご利用いただけるブラウザは、Edge、Firefox、Chrome、safariです。
  • 各施設のすべての設備(部屋等)を利用申込みができるものではありません。申込みのできない設備については、直接各施設にお問い合わせください。
  • 利用料金は、直接各施設にお問い合わせください。
  • 予約の可能な期間は、施設によって異なります。
  • システムから申請できない予約の変更または取消は、直接各施設にご連絡ください。
  • 予約システムは、24時間いつでもご利用できます。ただし、深夜及び緊急時の保守等により、一時的にシステムが利用できない場合がありますので、あらかじめご了承ください。

参考情報

利用者登録の変更・再発行・廃止のご案内

公共施設予約システムから手続きが可能なもの

  • パスワードやメールアドレスの変更
  • パスワードの再発行(※仮パスワードが発行されますので受領後は速やかに変更をお願いします。)

指定のオンラインフォームから手続きが必要なもの

手続きにの内容に応じて、括弧内のオンラインフォーム名をクリックしてください。

 

 

皆さまのご意見を
お聞かせください

お求めの情報が充分掲載されていましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現はわかりやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)