ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 市民環境部 > 生活環境課 > 夏休み自由研究教室 ~家庭ではじめるダンボールコンポスト~ 【令和7年度】

本文

夏休み自由研究教室 ~家庭ではじめるダンボールコンポスト~ 【令和7年度】

11 住み続けられるまちづくりを
印刷用ページを表示する 記事ID:0033110 更新日:2025年6月23日更新

 市内在住の小・中学生とその保護者を対象に、ダンボールコンポスト教室を開催します。

 この機会に、ご家庭で地球環境にやさしいエコ暮らしをはじめてみませんか?

 夏休みの自由研究としてもオススメ!です。

開催日時

  令和7年7月26日(土曜日)10時から12時

開催場所

  宇和島市役所 2階 201会議室

募集対象

  市内在住の小学生・中学生とその保護者

内容

ダンボールコンポストってなぁに?

 ダンボールコンポストの始め方から、うまくいくコツや問題が起こったときの対処法、たい肥の熟成方法や使い方など、生ごみリサイクルに手軽に取り組める方法をご紹介します。

ダンボールコンポストを作ろう!

 帰ってすぐに始められるように、ダンボールコンポストの組立てやお持寄りいただいた古Tシャツを使った虫除けキャップ作りを行います。

参加特典

  ダンボールコンポスト自由研究セット(ダンボール箱・分解の素・観察日記等)を、1家庭あたり1セット提供します。

参加費

  無料

準備物

  ・ 筆記用具
  ・ 古Tシャツ(男性Mサイズor女性Lサイズ 以上のもの)1枚
  ・ 裁縫道具

申込期間

  令和7年7月10日(木曜日)まで

  ※定員に達し次第終了

申込方法

  以下のQRコードを読み取り、専用フォームからお申し込みください。


  申込専用フォーム QRコード

定員

  15組30名  ※ 申込先着順

注意事項

 カビなどが発生する場合があります。

 アレルギー体質の人はご注意ください。

その他

  質問・相談等も随時受け付けています。
 

関連情報

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)