水道料金の過誤請求について
水道料金の過誤請求について
令和5年8月23日、水道料金について、不適正な事務処理による過誤請求が判明しました。
水道使用者をはじめ、関係者の方に多大なご迷惑をお掛けしたことについて、深くお詫び申し上げます。
事務処理方法の見直しと、管理体制の徹底を図り、市民の皆さまの信頼を回復できるよう、委託業者を含め職員一丸となって取り組んでまいります。
調査結果等
(1) 調査対象 平成22年4月1日~令和5年8月23日の間に利用開始された方
(2) 対象件数 38,443件 (家庭用31,617件、業務用6,814件、工業用12件)
判明した誤請求 14件
うち、過大請求7件(過大請求額397,481円、遅延損害金78,578円 計476,059円)
うち、過少請求7件(過少請求・追徴額 計187,466円)
令和6年2月29日現在、すべての調査及び過誤請求に対する事後処理を完了いたしました。
用途の確認をお願いします
お客さまご自身の水道用途確認をお願いしています。
登録されている用途は、水道メーターの検針票(左上部分)に記載しています。
疑問等がある場合は、お手数ですが、宇和島市上下水道局お客さまセンターへご連絡ください。
平成22年4月1日以前の期間においても、お客さまの水道料金のお支払額が分かる資料(検針票、領収書、通帳など)を確認できた場合は、調査させていただきます。
用途 | 判断基準 |
---|---|
家庭用 | 炊事・洗濯等、日常生活において一般家事に使用するもの |
業務用 | 家庭用、工業用、浴場用以外のもの |
工業用 | 物を生産、加工、修理する工場で1か月平均200立方メートル以上使用するもの |
注)店舗や倉庫など、一般家事に使用するもの以外は、使用量の大小にかかわらず、「業務用」が適用されます。
ご不明な点などありましたら、お手数ですが下記までお問い合わせください。
【本件に関するお問い合わせ】
宇和島市上下水道局 水道総務課
Tel:0895-22-5265(内線4237)
Fax:0895-23-2994
【お客さまの用途の確認に関するお問い合わせ】
宇和島市上下水道局お客さまセンター
Tel:0895-22-5265