ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 教育・社会活動 > 文化・生涯学習 > 文化施設 > 畦地梅太郎記念美術館・井関邦三郎記念館

本文

畦地梅太郎記念美術館・井関邦三郎記念館

印刷用ページを表示する 記事ID:0053498 更新日:2025年7月3日更新

お知らせ

臨時休館について

下記の期間につきまして、展示替えのため臨時休館とさせていただきます。
ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解・ご協力のほどお願い申し上げます。

臨時休館日程:令和7年7月23日(水曜日)~7月24日(木曜日)

多色刷り体験の臨時休止について

下記の日時につきまして、都合により、多色刷り体験を休止させていただきます。
ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解・ご協力のほどお願い申し上げます。

多色刷り体験臨時休止日
日にち 時間 備考
令和7年7月13日(日曜日) 10時~11時30分 ご予約者様あり
令和7年7月19日(土曜日) 14時~15時 ご予約者様あり
令和7年8月2日(土曜日) 終日  
令和7年8月8日(金曜日) 午前中  
令和7年8月11日(月曜日) 終日  
令和7年8月13日(水曜日) 午前中  
令和7年8月14日(木曜日) 15時~ ご予約者様あり
令和7年8月17日(日曜日) 14時~15時 ご予約者様あり

令和7年度 山の日 イベント開催について

(1)入館料無料

「山の版画家」と呼ばれた畦地梅太郎にちなみ、山の日(令和7年8月11日(月曜日))に限り、入館料無料となります。

(2)ミニコンサート開催

あわせまして、令和7年度は「愛媛交響楽団のメンバーによる弦楽四重奏ミニコンサート」も開催いたします。

ミニコンサート開催日時:令和7年8月11日(月曜日)11時~/13時~(2部制・各回30分程度)
お願い: 関係者以外による美術館内での写真・動画撮影、録音はご遠慮ください。
    展示室内でのご飲食(飴・ガムを含む)はお断りしております。

    お祝い花(生花・造花・ドライフラワー等)の持ち込みはご遠慮ください。

詳細はイベントページをご覧ください。​

 

ようこそ
畦地梅太郎記念美術館・井関邦三郎記念館へ

道の駅と併設した施設です。
 

松山自動車道三間IC降りてすぐ...車..
外観

大屋根が目印で、その左手に当館があります。

入り口
上の入り口画像をクリックすると、
施設紹介のページにうつります。

 


みちのえき みま

井関邦三郎記念館
交通案内

このページに関するお問い合わせ先
畦地梅太郎記念美術館
井関邦三郎記念館
〒798-1114
愛媛県宇和島市三間町務田180-1
Tel/Fax:0895-58-1133
Mail:azech-mui*city.uwajima.lg.jp
​*には@をご入力ください
休館日:火曜日
    (祝休日の場合は翌平日)
     1月1日
    ※臨時休館 有り
開館時間:9時-17時
    (受付終了:16時30分)