本文
令和5年12月4日 「1_ワクチン接種者数、接種見込者数」を更新しました。
以下の項目をクリックいただくと該当する項目へ移動します。
分類 | 対象人口 | 接種者数 | 接種率 |
---|---|---|---|
全体(12歳以上) | 66,151人 | 14,229人 | 21.5% |
12-64歳 | 37,593人 | 3,190人 | 8.5% |
65歳以上 | 28,558人 | 11,039人 | 38.7% |
接種者数(A) | 予約者数(B) | 接種見込者数(A)+(B) |
---|---|---|
14,229人 | 743人 | 14,972人 |
※対象人口は令和4年1月1日時点の12歳以上人口です。
※毎月第一月曜日(祝日の場合は翌平日)に更新。(更新当日の8時30分現在数値)
令和5年9月20日から令和6年3月31日までです。
※令和6年3月31日までは、無料で接種を受けることができます。
初回接種が完了した生後6ヶ月以上※のすべての方が対象となります。
※初回接種とは、5歳以上の方は2回目までの接種、生後6ヶ月から4歳までの方は3回目までの接種のことです。
小児(5-11歳)、乳幼児(生後6ヶ月-4歳)の接種については、それぞれのページをご確認ください。
新型コロナワクチンの乳幼児(6ヶ月~4歳)に対する接種の概要
前回の接種から、3ヶ月以上経過していれば接種することができます。
ファイザー社とモデルナ社の『XBB.1.5対応の1価ワクチン』を使用して接種を行います。
ファイザー | モデルナ | |
---|---|---|
一般(12歳以上) | ○ (0.3ml) |
○ (0.5ml) |
小児(5-11歳) | ○ (0.2ml) |
△ ※6歳以上 (0.25ml) |
乳幼児(生後6ヶ月-4歳) | ○ (0.2ml) |
ファイザー社の新型コロナワクチン接種(追加接種(令和5年秋開始接種)用) [PDFファイル/259KB]
※12~15歳のお子様への接種をお考えの保護者の方は、こちらの説明書をご覧ください。
12~15歳のお子様の保護者の方へ(追加接種(令和5年秋開始接種)用) [PDFファイル/329KB]
ファイザー社の新型コロナワクチン接種(小児(5~11歳)追加接種(令和5年秋開始接種)用) [PDFファイル/277KB]
ファイザー社の新型コロナワクチン接種(乳幼児(生後6か月~4歳)追加接種(令和5年秋開始接種)用) [PDFファイル/282KB]
何らかの理由で、ファイザー社及びモデルナ社のワクチンを接種することができない方のための選択肢として、武田社ワクチン(ノババックス)を使用した接種ができます。武田社ワクチン(ノババックス)の接種を希望する方は、保険健康課ワクチン接種推進班までお問い合わせください。
武田社の新型コロナワクチン接種(追加接種(令和5年秋開始接種)用説明書) [PDFファイル/268KB]
※12~15歳のお子様への接種をお考えの保護者の方は、こちらの説明書をご覧ください。
12~15歳のお子様の保護者の方へ(追加接種(令和5年秋開始接種)用説明書) [PDFファイル/296KB]
9月上旬以降、前回の接種日の早い方から順に接種券を送付いたします。
4月中旬から8月上旬にかけて送付した接種券を使用して接種することができます。
宇和島市では、下記の日程で令和5年秋開始接種を実施する予定です。接種医療機関によって、開始となる週が異なります。
接種医療機関 | 接種開始日 | 予約受付開始日 |
---|---|---|
市立宇和島病院、市立吉田病院、市立津島病院、 JCHO宇和島病院、宇和島徳洲会病院 |
9月20日(水曜日)の週から |
9月4日(月曜日)午前9時 |
その他の医療機関 | 9月25日(月曜日)の週 または 10月2日(月曜日)の週から |
9月11日(月曜日)午前9時 |
これまでと同様に、以下の3つの方法で予約を受付します。接種を希望する方は、接種券が届いてから予約をしてください。
以下のURL・QRコードから予約を行ってください。
(URL)https://www.cvportal.jp/ehimecv/uwajimab/2021/
(QRコード)
接種券を送付した直後は、コールセンターや窓口が混み合うことがございます。
密を避けることからも、インターネット予約を積極的にご利用ください。
専用ダイアル:0570-00-0389(通話料有料)
パソコンやスマートフォンをお持ちでない人、インターネットに不慣れな方の予約を職員がお手伝いします。
予約時には本人確認ができる書類(マイナンバーカード、運転免許証、保険証 など)を持ってきてください。
場所:本庁保険健康課受付窓口及び各支所窓口
下記の医療機関での接種を希望する方に限り、先行予約を実施します。先行予約の期間中は、接種券が届いていない方でも予約をすることができます。
※これまで実施していたおまかせ予約は、今回は実施しませんのでご了承ください。
市立宇和島病院、市立吉田病院、市立津島病院、JCHO宇和島病院、宇和島徳洲会病院
予約方法は、通常の予約方法と同様です。
(1)インターネット予約 9月4日(月曜日)午前9時~9月8日(金曜日)午後5時まで
(2)コールセンター予約
※混雑緩和のために、年齢により予約受付日を分けております。ご協力のほどお願いします。
75歳以上の方 9月4日(月曜日)~9月5日(火曜日)(午前9時~午後5時)
74歳以下の方 9月6日(水曜日)~9月8日(金曜日)(午前9時~午後5時)
(3)窓口予約(市役所・各支所の窓口) 9月4日(月曜日)~9月8日(金曜日)(午前9時~午後5時)