本文
宇和島市新規漁業就業者育成強化事業
補助内容
宇和島市内で独立して漁業を開始した就業3年以内の方を対象に、漁業に必要な資材代等の漁業経費に対して愛媛県漁業協同組合が支援する経費に対し補助します。
事業種目 | 対象経費 | 給付期間 | 補助率 |
---|---|---|---|
漁業活動 |
(1) 漁業資材代(経常的経費は除く。) (2) その他必要と認められる経費 |
R6年3月31日までに新規申請した方 → 補助期間:最大3年間(R5年度~R7年度) R7年3月31日までに新規申請される方 → 補助期間:最大2年間(R6年度~R7年度) |
2/3以内 |
利用条件
下記の条件にすべて該当する方が対象となります。
- 満45歳未満
- 漁業就業後3年以内
- 独立して自営する漁業者
- 以下のいずれかに該当する者
◇漁業人材育成総合支援事業による研修を修了または終了見込みの者
◇相当する国事業に基づく長期研修を修了または修了見込みの者
◇上記研修の修了者と同等の漁業能力を有すると事業実施主体が認めた者
※ 独立して自営を開始する前の就業先が、直系血族又は3親等以内の親族が経営している事業所である場合は、対象外となります。
※ 漁業開始時の経営規模に応じた事業実施計画、愛媛県漁業協同組合の市内支所において指導を受けた営漁計画の作成が必要となります。
要領、要綱
申請書類
漁業資材の購入支援先である愛媛県漁業協同組合の支所を通しての申請となります。
提出書類は下記のとおりです。必要書類をダウンロードしてください。
申請時
実施計画
- 申 請 書 [Wordファイル/10KB] [PDFファイル/25KB]
- 実施計画書 [Wordファイル/12KB] [PDFファイル/40KB]
- 営漁計画書 [Wordファイル/11KB] [PDFファイル/28KB]
- 指導計画書 [Wordファイル/10KB] [PDFファイル/19KB]
- 購入資材等の見積書
補助金
- 申 請 書 [Wordファイル/10KB] [PDFファイル/27KB]
- 別 紙 1 [Wordファイル/12KB] [PDFファイル/37KB]
実績報告
- 実績報告書 [Wordファイル/10KB] [PDFファイル/33KB]
- 別 紙 1 [Wordファイル/12KB] [PDFファイル/37KB]
- 事業費の根拠となる支払経費ごとの内訳を記載した資料または帳簿の写し
- 売買契約書
請求時
- 精算払請求書 [Wordファイル/10KB] [PDFファイル/28KB]
報告関係(1月、5月提出)
状況報告(1月10日締切)
補助金の交付の決定に係る年度の12月31日までの事業遂行状況を、翌月10日までに以下の書類を提出してください。
- 遂行状況報告書 [Wordファイル/11KB] [PDFファイル/30KB]
就業報告(5月末締切)
補助事業終了の年度の翌年度から起算して3年間、毎年度5月末日までに以下の書類を提出してください。
- 就業状況報告書 [Wordファイル/10KB] [PDFファイル/29KB]
変更時
以下の重要な変更をする際は、事前に変更書類の提出をお願いします。
- 補助金額の増減
- 支援対象漁業者の変更
- 事業費の30%を超える増減
実施計画
- 変更申請書 [Wordファイル/10KB] [PDFファイル/35KB]
- 実施計画書(変更前と変更後を2段書きで記載)
- その他申請時から変更した書類
補助金
- 変更申請書 [Wordファイル/10KB] [PDFファイル/30KB]
- 別 紙 1(変更後の内容を記載)
中止(廃止)時
- 中止(廃止)申請 [Wordファイル/10KB] [PDFファイル/28KB]