ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 生活・くらし > ボランティア・NPO > ボランティア > 3.まちづくりの推進を図る活動(令和6年1月26日更新)

本文

3.まちづくりの推進を図る活動(令和6年1月26日更新)

印刷用ページを表示する 記事ID:0037927 更新日:2024年1月26日更新

更新日:令和6年1月26日 「NPO harmoni~ハルモニ~」を新規登録しました。

 

下表は宇和島市NPO登録制度に基づき、登録されたNPOの一覧です。詳しい活動の内容や連絡先等は、下表の名称をクリックしてリンク先を参照してください。

団体名 HP 更新日
宇和島市役所牛鬼保存会(PDFファイル:16KB)  
特定非営利活動法人花園(PDFファイル:74KB)  
うわじま虹色ツーリズム [PDFファイル/63KB] うわじま虹色ツーリズムです!  
うわじま手作り楽市楽座(PDFファイル:14KB)  
毛利家を守る会 [PDFファイル/56KB] 令和5年9月26日
特定非営利活動法人段畑を守ろう会(PDFファイル:15KB) 遊子水荷浦の段畑(段々畑)ガイド│段畑を守ろう会(愛媛県宇和島市)  
NPO法人スペースゆうともの会[PDFファイル/78KB]  
NPO法人夢の里おんがくどう(PDFファイル:15KB) NPO法人夢の里おんがくどう  
うわじま圏域子ども観光大使実行委員会[PDFファイル/36KB]  
特定非営利活動法人SO-EN(PDFファイル:65KB)  
トキワバイカ*プロジェクト [PDFファイル/111KB] トキワバイカ*プロジェクト 令和5年2月14日
NPO法人柑橘ソムリエ愛媛[PDFファイル/56KB]  
辰野川アクアロードプロジェクト [PDFファイル/59KB] 令和5年9月26日
NPOみぬまのえがお[PDFファイル/46KB]  
えひめ教育技術研究所[PDFファイル/40KB] ホーム-えひめ子ども観光大使  
チームにゃんちゃんす [PDFファイル/41KB]  
まちカフェ すずらん [PDFファイル/70KB] 令和5年9月26日
HUB宇和島[PDFファイル/62KB]  
宇和島教育技術研究所[PDFファイル/44KB]  
四国愛ランドプロジェクト[PDFファイル/58KB]  
特定非営利活動法人U.grandma Japan[PDFファイル/65KB]  
If(イフ) [PDFファイル/44KB] 令和5年12月4日
特定非営利活動法人エデンクリエイト [PDFファイル/1.5MB] 令和5年10月17日
大好き宇和島[PDFファイル/77KB]  
NPO法人奥南でざいんセンター[PDFファイル/51KB]  
フラメンコラ・ペルラビ[PDFファイル/56KB]  
特定非営利活動法人宇和島NPOセンター [PDFファイル/80KB] 宇和島NPOセンター  
うわじま文化会議 [PDFファイル/49KB]  
てくてく [PDFファイル/44KB]  
蔣渕の福祉を推進する会 [PDFファイル/81KB]  
宇和海ブルーカーボンプロジェクト [PDFファイル/98KB]  
浦知地区活性化協議会 [PDFファイル/80KB] 令和4年9月30日
一般社団法人宇和島SDGs社会教育事業団 [PDFファイル/102KB] 一般社団法人宇和島SDGs社会教育事業団 令和4年12月23日
みまプロジェクト [PDFファイル/48KB]   令和5年5月31日
うわじまカエルキャラバン協議会 [PDFファイル/57KB]   令和5年10月17日
一般社団法人キャンバス [PDFファイル/69KB] 一般社団法人キャンバス 令和5年6月22日
100万人の線香花火ナイトin宇和島実行委員会 [PDFファイル/79KB]   令和5年9月26日
BOUSAIゼミな~る実行委員会 [PDFファイル/82KB]   令和5年9月26日
BISAI-FARM [PDFファイル/70KB]   令和5年9月26日
NPOだれもが取り残されないプロジェクト(ささやかな喜びを得るために) [PDFファイル/72KB]   令和5年10月17日
宇和島市子ども食堂連絡協議会 [PDFファイル/72KB]   令和5年10月17日
オレンジクイーン [PDFファイル/89KB]   令和5年11月9日
NPOてんやわんや [PDFファイル/76KB]   令和5年11月15日
NPO harmoni~ハルモニ~ [PDFファイル/61KB]   令和6年1月26日

宇和島市NPO登録制度について

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)