ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 新宇和島の自然と文化 > 市指定 黒糸威二枚胴具足

本文

市指定 黒糸威二枚胴具足

印刷用ページを表示する 記事ID:0002278 更新日:2015年7月1日更新

市指定有形文化財(工芸品)

黒糸威二枚胴具足黒糸威二枚胴具足 一領

  • 所在地 宇和島市御殿町(伊達博物館)
  • 所有者 宇和島市
  • 指定日 平成一六年一〇月一日

 この具足は、三間土居家に伝来した甲冑である。鉄錆地の阿古陀形筋兜。紺糸を素懸で綴った二枚胴で、兜の前立と吹返には、土居家の家紋である丸に楓紋透の紋が据えられている。

 東京国立博物館学芸部工芸課刀剣室長小笠原信夫氏の鑑定によると「この具足の制作年代は、江戸中期であり、保存状態も良好である。同家に伝えられた他の具足類とあわせ、戦国時代から近世にかけての甲冑の歴史や、当地域の歴史的変貌を伝える資料として貴重である」とされた。

 前頁の黒糸威二枚胴具足と同じく三間町に土居家より寄附されたものである。

鎖の籠手の画像
鎖の籠手

紺糸の素懸の画像
紺糸の素懸


文化的景観
埋蔵文化財