ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 生活・くらし > 住民票 > 請求 > コンビニ等で住民票・印鑑登録証明書が取得できます
現在地 トップページ > 分類でさがす > 生活・くらし > 印鑑登録・パスポート > 印鑑登録 > コンビニ等で住民票・印鑑登録証明書が取得できます

本文

コンビニ等で住民票・印鑑登録証明書が取得できます

印刷用ページを表示する 記事ID:0053370 更新日:2024年2月1日更新

宇和島市では、住民票と印鑑登録証明書がコンビニ等で取得できる『コンビニ交付サービス』を、平成25年6月1日から四国で初めて開始しました。

『コンビニ交付サービス』とは?

マイナンバーカードを利用して、住民票の写し・印鑑登録証明書等をコンビニエンスストア等の端末機で取得できるサービスです。

※マイナンバーカード取得時に設定した利用者証明用電子証明書の4ケタの暗証番号が必要です。住民基本台帳カード(住基カード)をお持ちの方でコンビニ交付の利用登録をされている方は利用可能です。

なにが取れるの?

  • 宇和島市に住民登録している本人および同一世帯の人の現在の住民票の写し
  • 宇和島市に印鑑登録している本人(個人)の印鑑登録証明書

いつどこで取れるの?

 端末機が設置されている全国の

  • セブン-イレブン
  • ファミリーマート
  • ローソン
    6時30分~23時00分
    12月29日~1月3日及び保守点検日を除く
  • フジ宇和島店
    店舗営業時間
    9時00分~22時00分
    12月29日~1月3日・店舗休業日及び保守点検日を除く

 その他の利用可能店舗については、コンビニ交付証明書の利用できる市区町村(外部サイト)をご確認ください。

いくらで取れるの?

住民票の写し

1通

250円

印鑑登録証明書

1通

250円

※窓口の交付手数料は、各1通300円です。

どうすれば取れるの?

マイナンバーカードの利用者用電子証明書が有効期限内の人は、取ることができます。

またスマホ用電子証明書を搭載したスマートフォンを持っている人、コンビニ交付サービスの利用登録をしている住基カードをお持ちの人は有効期限内であれば取ることができます。

マイナンバーカードを持っていない人

マイナンバーカードの申請が必要です。

申請については、マイナンバーカード(個人番号カード)の申請についてをご確認ください

マイナンバーカードを持っている人

利用者用電子証明書が有効期限内の人は、取ることができます。

有効期限外の人や発行していない人は、市役所市民課・吉田支所・三間支所・津島支所・宇和海支所の各窓口で手続ができます。

電子証明書を発行した翌日以降から取ることができるようになります。

スマホ用電子証明書を搭載したスマートフォンを持っている人

令和6年1月22日(月曜日)から一部事業者の店舗において、マイナンバーカードに加えて、スマートフォンでもコンビニ交付サービスをご利用いただけるようになりました。

ご利用には、スマホ用電子証明書を利用したコンビニ交付サービスの開始についてをご確認ください。

住基カードを持っている人

 住民基本台帳カードについては、平成27年12月末をもって交付が終了しています。

 住民基本台帳カードの有効期間は、発効日から起算して10年間となっており、コンビニ交付の利用登録をされている方は有効期間内であれば、平成28年1月以降でも利用が可能です。

 ただし、マイナンバーカードを取得された場合は、返納していただきます。

いざコンビニ交付!

便利簡単安心な証明書コンビニ交付サービスを利用しましょう。

コンビニで取得できる証明書について、詳細はこちらです。

コンビニイメージイラスト

関連情報