本文
昭和時代に宇和島で活躍された植物学者の大内三郎先生が
採集した貴重な植物や海藻の標本を展示します。
標本づくりの展示解説もあります。
【期間】7月21日(金曜日)~8月21日(月曜日)
※火曜休み
【時間】9時~17時
▲大内三郎先生が採集した標本
●ワークショップ 超簡単!植物標本づくり
電子レンジや段ボールなどを使って
とっても簡単にできる植物標本の作り方を教えてもらいます。
午前と午後に1回ずつ開催します。
時間:【午前の部】午前10時~正午
【午後の部】午後 1時~午後 3 時
参加費:無料
対象:小学生(宇和島市内在住)
定員:各10名
申込:7月1日(土曜日)より、以下の申込フォームもしくは電話(0895-23-2400)にて、
氏名(保護者のみで結構です)・連絡先・希望のワークショップ・時間帯をお申し込み下さい。
定員になり次第、締切ります。
▶ワークショップ「超簡単!植物標本づくり」の申し込みフォームはこちら
このページに関するお問い合わせ先
宇和島市立歴史資料館
〒798-0003 愛媛県宇和島市住吉町2丁目4-36
Tel:0895-23-2400 Fax:0895-23-2400
Mail:rekishi-m@city.uwajima.lg.jp