ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 新型コロナウイルス感染症対策特設サイト > 新型コロナウイルス感染拡大による偏見と差別について

本文

新型コロナウイルス感染拡大による偏見と差別について

印刷用ページを表示する 記事ID:0045151 更新日:2021年6月28日更新

新型コロナウイルス感染拡大による偏見と差別について

市民の皆さんへ

新型コロナウイルスを現状では完全にゼロにすることはできません。
誰もが感染するリスクを抱え、感染させる恐れがあるという生活が、今後も長く続いていくことを考えなければなりません。
そのような中、新型コロナウイルスの感染者や特定の職業に従事している人などへの差別や人権侵害が深刻化しています。

私たちが立ち向かうべきはウイルスであって人間ではありません。
感染者やその家族、また感染リスクを負いながらも社会機能を維持するために身を呈して働く医療従事者や運送業、飲食店などの特定の職業の人たちに対する差別や偏見は決して許されません。
また、不確かな情報をうのみにして他人を誹謗中傷することなどあってはなりません。

未知のウイルスに対する恐怖によって、平穏な日常には見えなかった社会に潜んでいた差別がむき出しになっています。
他者に対する想像力を精一杯働かせて、今、自分にできることは何かを考え、行動につなげていきましょう。

また、新型コロナウイルス感染症については、現在、 各地でワクチン接種が順次進められていますが、その一方で、接種を受けていない方に対する 差別 、偏見及び 誹謗中傷 、いじめ、職場や学校等における不利益な取扱い等の被害が心配されています。職場や周りの方などに接種を強制したり、接種を受けていない方に差別的な扱いをすることのないようお願いいたします。

心配事や相談事などありましたら、松山地方法務局宇和島支局にて、人権相談を行っておりますので、そちらまでご相談ください。

松山地方法務局宇和島支局

住所:〒798-0063愛媛県宇和島市天神町4番40号

電話:0895-22-0770

相談可能な時間:午前8時30分から午後5時15分

新型コロナウイルス感染症とコロナ差別を正しく知るための関連リンク先

今、こんな時だからこそ、しっかりと真実を見極め、周囲の言動に流されず、正しく判断し行動にうつしましょう。

法務省 人権擁護局

新型コロナウイルス感染症に関連して -差別や偏見をなくしましょう-(リンク先へ)

愛媛県県民環境部人権対策課

「STOP!コロナ差別~愛顔を守ろう~」キャンペーンについて(リンク先へ)

人権相談窓口のご案内

インターネットでの相談

・法務省 
インターネット人権相談(リンク先へ)

電話による相談

新型コロナウイルス感染症に関連する差別や偏見について電話で相談できる窓口です。

受付時間は特に記載がない場合、平日の午前8時30分から午後5時15分までです。

窓口 電話番号 内容
法務省 みんなの人権110番(リンク先へ) 0570-003-110  
愛媛県 人権啓発センター(リンク先へ) 089-941-8037  

愛媛県 新型コロナウイルス感染症こころの相談窓口(こころのホットライン)(リンク先へ)

0120-612-155
(フリーダイヤル)

9時~21時(土・日・祝日含む)
こころのホットラインは、心のケア専用ダイヤルです。感染症に関する一般的なご相談については、一般相談窓口におかけください。
愛媛県 新型コロナウイルス一般相談窓口

宇和島市教育委員会 人権啓発課 0895-24-1111(代)
0895-49-7034(直通)
各支所教育係でも受付ています。どこに相談したらよいのかなどもお気軽にお問合せ下さい。
宇和島市 くらしの相談窓口 0895-49-7109 (直通) 困りごとをまずは相談することができる窓口です。本人以外からの相談でも受付しています。

対面での相談

新型コロナウイルス感染症に関連する差別や偏見について対面で相談できる窓口です。
受付時間は特に記載がない場合、平日の午前8時30分から午後5時15分までです。

窓口 場所
宇和島市教育委員会 人権啓発課 宇和島市役所7階人権啓発課内
人権相談(人権擁護委員)

宇和島市役所・吉田公民館・岩松公民館・三間公民館にて偶数月に実施
相談日時:広報うわじまカレンダー・市ホームページ・行政連絡放送(旧3町)にてお知らせ

宇和島市 くらしの相談窓口 宇和島市役所1階福祉課内