ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 生活・くらし > 住民基本台帳 > マイナンバーカード > 個人番号通知カードを紛失したとき

本文

個人番号通知カードを紛失したとき

印刷用ページを表示する 記事ID:0044722 更新日:2021年4月1日更新

1.通知カードを紛失したとき

※通知カードの再交付、表面記載事項変更は、令和2年5月25日(月曜日)以降は手続きが終了しました。
 マイナンバー「通知カード」の廃止について

 通知カード紛失の届出は引き続き受付します。

(手続きに必要なもの)

  • 認印
  • 本人確認書類(下記参照)
  • 警察に届け出た「遺失届の受理番号」 ※本人が処分または家の中でなくした場合は不要。
  • 委任状(紛失届裏面)*代理人が来庁するとき。
    *代理人の本人確認と併せて、通知カードの交付を受けている者の氏名、住所、続柄等が確認できれば委任状不要。
    法定代理人の場合、戸籍謄本等により確認できれば委任状不要。
    電話による届出も可能。

個人番号通知カード

ダウンロード

通知カード紛失届[PDFファイル/36KB]

2.紛失届を出したあとは

 マイナンバーカード(個人番号カード)申請ができます。

マイナンバー(個人番号)カード申請

マイナンバー(個人番号)カードを申請します。窓口にて「個人番号カード交付申請書」をお渡しします。
発行手数料は当面の間、無料です。

  • 顔写真(縦4.5cm×横3.5cm)が必要です。

お手持ちの封筒にて下記の宛先へ郵送してください。

〒219-8730
日本郵便株式会社 川崎東郵便局 郵便私書箱第2号
地方公共団体情報システム機構 個人番号カード交付申請書受付センター宛

パソコン・スマートフォンからの申請もできます。
詳しくはこちら
【マイナンバーカード総合サイト】 マイナンバーカード総合サイト

⇒(カードの受け取り)
 市役所から交付場所などをお知らせする交付通知書(ハガキ)が届きます。
 ご本人に来庁いただき、交付窓口にて本人確認のうえ、暗証番号を設定していただくとカードが受け取れます。
 代理人による受け取りには条件がございます。詳しくはお問い合わせください。

本人確認書類について

  • 通知カードの紛失届の際、窓口にて下記書類の原本を提示いただき、ご本人確認を行います。
  • 本人確認書類で有効期間の定めがある書類については、有効期間内のものに限ります。

A書類(1点確認)
運転免許証、住民基本台帳カード(写真付)、旅券、運転経歴証明書(平成24年4月1日以降のもの)、身体障害者手帳、精神障害者保健福祉手帳、療育手帳、在留カード、特別永住者証明書、一時庇護許可書、仮滞在許可書、海技免状、電気工事士免状、無線従事者免許証、猟銃・空気銃所持許可証など

B書類(2点確認) *A書類を提示することができないとき
A書類が更新中の場合に交付される仮証明書や引換証類、健康保険又は介護保険の被保険者証、医療受給者証、各種年金証書、児童扶養手当証書、特別児童手当証書、生活保護受給者証、学生証、在学証明など

こんなときどうする?

「通知カード紛失届」を提出した後や、「通知カードの再交付」を受けた後に紛失していた通知カードが見つかったら?

発見した通知カードの確認と、再交付を受けた後であれば返納手続きが必要ですので、まずは窓口までご連絡ください。

マイナちゃん

問い合わせ先

宇和島市役所市民課 0895-49-7075
吉田支所市民保険係 0895-49-7093
三間支所市民保険係 0895-49-7099
津島支所市民保険係 0895-49-7056

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)