本文
すずめのキャラクターの名前につきまして、令和3年7月17日から8月31日に中学生
以下の方を対象(たいしょう)に公募いたしました。
その結果、117案ものご応募をいただきました。まことにありがとうございました。
名前に込められた想いはどれも独創的(どくそうてき)でアイデアに富(と)んでおり、み
なさんがしっかりと考えて名付けてくれている気持ちが伝わってきました。とてもうれし
かったです。
キャラクターの名前を以下のとおり決定いたしましたので、発表します。
◆だてちゅん
《名前をつけた理由》
・だてはくぶつかんの「だて」と、すずめは、ちゅんちゅんなくから、「ちゅん」
・だてはくぶつかんとすずめだから
・はねを広げたすずめは、三日月の伊達政宗の兜ににているから。伊達とすずめ
だてちゅんの名前を考えてくれたお友達
◆むねちゅん
《名前をつけた理由》
・宇和島藩初代藩主伊達秀宗公のお名前をいただき、かわいらしく「ちゅん」とつけました。
・だてのおとのさまの「むね」をつかいました。
だてちゅんの名前を考えてくれたお友達
このページの画像及び文章の著作権は宇和島市立伊達博物館に帰属します。
受賞者の名前は事前に許可をいただき、掲載しております。
すべての画像及び文章の無断転用は用途を問わず禁じます。