ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 企画政策部 > デジタル推進課 > 出張デジタル相談窓口の開設について

本文

出張デジタル相談窓口の開設について

印刷用ページを表示する 記事ID:0118265 更新日:2025年7月15日更新

概要

 「出張デジタル相談窓口」を市内各公民館で開設いたします。
 宇和島市が提供するスマホアプリやオンラインサービス等の操作で分からないこと、ちょっとしたお悩みのある方は、お気軽にご利用ください。
 携帯電話ショップのスタッフが対応してくれるので安心してご利用いただけます。
 相談は無料です。

内容

相談項目

サポート範囲

  • アプリのインストール方法
  • ユーザー登録の方法
  • 登録情報(メールアドレス・パスワード等)の確認方法
  • 基本的な使い方(歩ポイント交換) 等

注意事項

  • 相談項目やサポート範囲以外の相談はできません。
  • 相談中のスマホ操作は、相談者自身で行ってください。
  • 通信に係る費用は相談者のご負担となります。
  • 相談者が設定した各種パスワードが必要になる場合がありますので、相談前に確認してください。
  • 内容によってはお答えできないものがあります。(他社との契約内容等)
  • 状況により、複数相談者との対応となることがあります。
  • 予約なしでも相談可能ですが、予約者(電話)が優先となります。
    ​※電話予約の際は「出張デジタル相談窓口」の予約である旨を伝えてください。

日時・相談場所・予約連絡先

日時

場所

連絡先

令和7年912(金曜日)

9:00 ~ 16:00

番城公民館 ロビー

0895-27-1790

明倫公民館 ロビー

0895-25-0619

鶴島公民館 ロビー

0895-22-6442

和霊公民館 ロビー

0895-22-0416

住吉公民館 多目的室

0895-23-1509

令和7年109(木曜日)

9:00 ~ 16:00

畑地公民館 ロビー

0895-32-2139

北灘公民館 ロビー

0895-32-2910

御槇公民館 ロビー

0895-36-0001

三浦公民館 ロビー

0895-29-0950

下灘公民館 ロビー

0895-35-0001

令和7年1112(水曜日)

9:00 ~ 16:00

祝森公民館 小会議室

0895-27-1408

九島公民館 小会議室

0895-22-3161

岩松公民館 ロビー

0895-32-2725

小池公民館 ロビー

0895-28-0553

清満公民館 ロビー

0895-32-2105

令和7年1212(金曜日)

9:00 ~ 16:00

奥南公民館 ロビー

0895-54-0001

高光公民館 小会議室

0895-22-0345

石応公民館 和室

0895-28-0126

三間公民館 1階 第一会議室

0895-58-3316

蔣淵公民館 ロビー

0895-63-0358

令和8年115(木曜日)

9:00 ~ 16:00

遊子公民館 ロビー

0895-62-0850

天神公民館 ロビー

0895-22-2940

立間公民館 1階 会議室

0895-52-0021

玉津公民館 ロビー

0895-52-1001

吉田公民館 ロビー

0895-52-0076

令和8年210(火曜日)

9:00 ~ 16:00

宇和津公民館 ロビー

0895-25-7552

下波公民館 小会議室

0895-29-0576

料金

無料

申込(有無・方法)

ご希望の公民館に電話予約
※電話予約時に「出張デジタル相談窓口利用」とお伝えください。
※予約なしでも相談可能ですが、予約者(電話)が優先となります。

問合先

デジタル推進係>0895-49-7039(直通)