本文
7月28日は世界肝炎デーです。 宇和島城ライトアップします!!
概要
7月28日の世界肝炎デーに伴い、宇和島城天守をスカイブルーにライトアップします。
日時
ライトアップ期間:7月25日(金)~7月31日(木)
場所
宇和島城
内容
7月28日は世界肝炎デーと定められており、ウイルス性肝炎のまん延防止および患者・感染者への差別解消などを目的とした啓発活動が行われています。
ウイルス性肝炎は、放置すると「肝硬変」や「肝がん」へと進行してしまうこともありますが、早期発見・早期治療で症状の進行を抑えることができます。
ぜひこの機会に、肝炎ウイルス検診を受けましょう。
https://www.city.uwajima.ehime.jp/soshiki/20/kanen.html
●ウイルス性肝炎ってどんな病気?
肝炎ウイルスに感染することで、慢性的な炎症が繰り返され、どんどん肝臓が硬くなり、肝臓の働きが悪くなる病気です。
肝臓は「沈黙の臓器」と言われ、熱や痛みなどの症状はほとんどなく、気付かないうちに「肝硬変」や「肝がん」といった、命にもかかわる病気へと重症化してしまうことがあります。
関連サイト
普及啓発活動やイベントの実施状況については、「知って、肝炎プロジェクト」ホームページをご覧下さい。
肝炎総合対策推進国民運動事業「知って、肝炎プロジェクト」
問合先
宇和島市役所保険健康課 成人保健係 電話番号 0895-49-7021