本文
宇和島市事前復興まちづくり計画策定支援業務に係る公募型プロポーザルの実施について
近い将来発生が予想される南海トラフ巨大地震等の自然災害による被害の軽減を図るとともに、発災後の復興を適切かつ迅速、円滑に実施するための「宇和島市事前復興まちづくり計画」を策定することを目的に実施するものです。
このことにあたり、広く提案を募集し、この業務の履行に最も適した受託候補者を特定するため、公募型プロポーザルを実施します。
1 業務概要
- 業務名
宇和島市事前復興まちづくり計画策定支援業務 - 業務内容
別紙「宇和島市事前復興まちづくり計画策定支援業務仕様書」のとおり - 履行期間
本業務は、令和7年度から令和8年度までの債務負担行為の業務であり、部分払を含む業務委託料の支払いについては、各会計年度の履行高予定額に対して行うものとする。各会計年度における支払限度額、履行高予定額及び部分払いの回数については、契約書中で明記するものとするが、本業務における履行高予定額の年度配分は、令和7年度45%、令和8年度55%程度を予定している。
- 提案限度価格
31,000,000円(消費税及び地方消費税を含む)
2 主なスケジュール
公募型プロポーザル実施の開始 | 令和7年4月23日(水曜日) |
実施要領等に関する質疑受付 | 令和7年5月16日(金曜日)17時まで |
実施要領等に関する質疑回答 | 令和7年5月20日(火曜日) |
参加申込書の提出期限 | 令和7年5月23日(金曜日)17時まで |
参加資格の審査結果の通知 | 令和7年5月26日(月曜日) |
提案書等の提出期限 | 令和7年6月5日(木曜日)17時まで |
プレゼンテーション・ヒアリングの実施 | 令和7年6月9日(月曜日)予定 |
審査結果の通知 | 令和7年6月中旬予定 |
契約の締結 | 令和7年6月中旬予定 |
審査結果の公表 | 令和7年6月中旬予定 |
※上記日程は、都合により変更することがある。その場合は事前に連絡する |
3 添付資料
4 担当部署・問合せ先
所在地 〒798-8601 愛媛県宇和島市曙町1番地(宇和島市役所4階)
担当部署 宇和島市企画政策部危機管理課地域防災係
電話 0895-49-7083
Fax 0895-24-6094
電子メールアドレス fukko@city.uwajima.lg.jp