本文
出水期に向けた災害防止対策の取組について
宇和島市では、平成30年7月豪雨災害からの復旧途上であること、集中豪雨や台風の襲来が懸念されることから、出水期における災害を防止するため、関係機関との連携・協力による河川・道路等の点検パトロールを踏まえた復旧工事などのハード対策や市民の防災意識の高揚、新型コロナウィルス感染症対策などのソフト対策をとりまとめました。
出水期に向けて不安な点がある方は、お気軽にお問い合わせください。
出水期に向けた災害防止対策 [PDFファイル/4.63MB]
1.ハード対策
- 河川
- 道路
- 砂防
- がけ
- ため池
- 漁港
2.ソフト対策
- 防災意識の高揚
- 防災ラジオの点検
- 宇和島市防災ポータル
- 宇和島市防災気象情報
- 土砂災害警戒情報の緊急速報メール配信等
- 宇和島市土砂災害等防災訓練の実施
- 防災資機材、備蓄の点検・改善、災害対策車両(トイレカー)導入
- 土のう(災害対策用)
- 避難所(環境改善、新型コロナウィルス感染症対策)
- 要配慮避難者への補助制度(新型コロナウィルス感染症対策)