ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 生活・くらし > 土地・住宅 > 公営住宅 > 各種申請・届け出について

本文

各種申請・届け出について

11 住み続けられるまちづくりを
印刷用ページを表示する 記事ID:0068562 更新日:2025年8月19日更新

各種申請・届け出について

各種申請・届出一覧
     
市営住宅同居者異動届 市営住宅同居者が死亡、転出の際に提出する書類。
  死亡や転出が確認できる書類が必要です。
市営住宅同居者異動届 [Excelファイル/22KB]
市営住宅同居承認申請書 現在住んでいる市営住宅に新たに親族を同居させる際に提出する書類。
 (お子さんが生まれた時にも提出する必要があります。)
  同居予定者の名義人との関係性が確認できる書類、所得が確認できる書類が必要です。
市営住宅同居承認申請書 [Excelファイル/30KB]
市営住宅模様替・増築申請書 

ご自身で市営住宅にガス給湯器やウォシュレットなどの機器を取りつける際や、手摺の取付、段差解消の工事の際に事前に提出する書類。

市営住宅模様替・増築申請書 [Wordファイル/12KB]
各種証明発行申請書(車庫証明用とその他証明用)    市営住宅入居者への各種証明発行の申請書類。車庫証明用とその他証明用の2種類あります。
 (※証明書の発行は建築住宅課で行います。)

各種証明発行申請書(車庫証明用) [Wordファイル/41KB]

各種証明発行申請書(その他証明用) [Wordファイル/37KB]

連帯保証人変更届  連帯保証人を変更したい時に提出する書類。 連帯保証人変更届 [Excelファイル/22KB]
市営住宅一時不在承認申請書  長期入院などで15日以上住宅を空ける際に事前に提出する書類。   
  入院や施設入所の場合には診断書や入所を証明する書類の添付をお願いします。
  複数年にも渡る長期間の不在、もしくは帰ってくる見込みが立たない場合は退去をお願いします。
市営住宅一時不在承認申請書 [Excelファイル/33KB]
市営住宅家賃減免申請書 世帯収入の減少により家賃の減免を申し出る際に提出してもらう書類。
  所得証明等、収入の減少を証明する書類の添付が必要です。
  入院や施設入所の場合には診断書や入所を証明する書類の添付をお願いします。
市営住宅家賃減免申請書 [Excelファイル/19KB]

 

皆さまのご意見を
お聞かせください

お求めの情報が充分掲載されていましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現はわかりやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?