ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 保健福祉部 > 保険健康課 > 国民健康保険料を滞納すると

本文

国民健康保険料を滞納すると

印刷用ページを表示する 記事ID:0046033 更新日:2020年9月1日更新

国民健康保険料を滞納すると、期限を守って納付している方との公平性が保てなくなるため、次のような措置をいたします。

  • 督促・催告
    督促状をお送りするほか、電話による納付確認や催告書をお送りします。また、延滞金が課せられる場合があります。
  • 滞納処分
    自主的に納付されない世帯には、各種の財産調査や滞納処分(預貯金や給与などの財産の差し押さえ等)を行う場合があります。
  • 制度利用の制限
    病院等の窓口での支払いが自己負担限度額までとなる「限度額適用認定証」が交付できない場合があります。
  • 有効期間の短い保険証(短期被保険者証)の交付
    保険証更新時に、有効期間が短い保険証(短期被保険者証)を交付する場合があります。

特別の事情もなく、長期間、保険料を滞納すると

  • 資格証明書の交付
    保険証を返還してもらい、その代わりに「資格証明書」を交付する場合があります。
    「資格証明書」とは、国民健康保険の加入資格を証明するもの(※保険診療の適用は受けられます)ですが、病院等の窓口での支払いがいったん全額自己負担となります。
    なお、「資格証明書」が交付されても保険料は、引き続き納付しなければなりません。
  • 給付の差し止め・控除
    保険給付の全部または一部を差し止める場合があります。さらに滞納が続くと、保険料に充てる場合があります。

特別の事情とは

特別の事情とは、世帯主や家族が、

  • 病気にかかった
  • 災害にあった
  • 盗難にあった
  • 取引先が倒産した
  • 事業を廃止した
  • リストラにあった
  • 収入が大幅に減少した

など保険証の交付を受けていた期間において発生した、保険料の納付ができなくなった事由(原因等)のことです。

保険料の納付が困難になった場合は

保険料の納付が困難になった場合には、市役所納税課(本庁5階)または各支所税務係にお早めにご相談ください。