本文
産婦健康診査について
産後ママの心と体を守る『産婦健康診査』を受けましょう
宇和島市では、平成31年4月1日以降に出産されたお母さんを対象に産婦健康診査を行っています。
健診内容
問診・診察・血圧測定・尿検査等健康チェック
※上記以外の検査・治療・投薬については公費負担対象外です。
※赤ちゃんの健診は対象外です。
受診時期と回数
出産後2週間前後及び出産後1ヵ月前後に各1回
受診方法
・母子健康手帳交付時にお渡しした宇和島市産婦健康診査受診票(妊婦一般健康診査受診票といっしょに綴っています)を、宇和島市の委託医療機関の窓口に提出し、受診してください。
<委託医療機関>
市立宇和島病院、長野産婦人科、萩山医院寿レディースクリニック、山内産婦人科、愛媛県立中央病院
※委託外の医療機関で受けられる方については妊婦一般健康診査と同様に償還払いの制度があります。事前に手続きが必要ですのでマザーズステーション「すてっぷ」までお問い合わせください。
ママが健康でいることは、赤ちゃんの健やかな発育・健康にとても大切なことです。
産婦健康診査は、産後の体の回復状況を確認でき、不安な気持ちや悩みなどを相談できる機会です。
ぜひ受診しましょう。