ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 生活・くらし > 各種相談 > 消費生活相談 > 会員登録のつもりが…別サイトでのサブスク契約に

本文

会員登録のつもりが…別サイトでのサブスク契約に

印刷用ページを表示する 記事ID:0088862 更新日:2024年7月10日更新

知らないうちにサブスク契約になっていた!

国内事業者のサイト利用時に表示された「スタート」「OK」などのボタン表示をクリックし、クレジットカード情報等を入力したところ、意図せず海外事業者とのサブスクリプション契約になっていたという相談が寄せられています。

「スタート」などのボタンは海外事業者の広告で、ウェブデザイン等で勘違いさせ、消費者に認識させないままサブスク契約に誘導しています。

「スタート」等の表示が、自身の登録しようとしているサイトの手続きボタンなのか、クリックする前によく確認しましょう。枠の端に小さい「×」印等があれば広告です。

クレジットカードの請求はこまめに確認しましょう。

 

 

会員登録のつもりが… [その他のファイル/275KB]

 

 相談受付について

受付時間

平日9時00分~16時00分

連絡先 

宇和島市消費生活センター 

電話番号 20-1075

休日の相談について

「消費者ホットライン」

受付時間:10時~16時 局番無しの188(いやや) (通話料有料)

消費者ホットラインについて|消費者庁