ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 生活・くらし > 戸籍(結婚・離婚・出生など) > 基本情報 > 夫(妻)が勝手に離婚届を出そうとしています、市役所で受理してもらわない方法はありますか

本文

夫(妻)が勝手に離婚届を出そうとしています、市役所で受理してもらわない方法はありますか

印刷用ページを表示する 記事ID:0044965 更新日:2015年7月1日更新

 離婚届の不受理申出書を提出することで、離婚届を受理しないようにすることができます。

申出書は、市役所1階市民生活課窓口または各支所にあります。原則本籍地の市区町村に提出してください。

なお、申出するご本人が窓口においでください。

必要なもの

  • 申出人の本人確認できるもの(運転免許証・パスポート・マイナンバーカード(通知カードは不可)・住民基本台帳カード・健康保険証など)
  • 申出人の印かん