ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 市民環境部 > 市民課 > 令和6年 秋の全国交通安全運動パレード出発式を実施します

本文

令和6年 秋の全国交通安全運動パレード出発式を実施します

印刷用ページを表示する 記事ID:0092800 更新日:2024年9月9日更新

目的

 令和6年9月21日(土曜日)から令和6年9月30日(月曜日)は、秋の全国交通安全運動期間です。
 宇和島市では、市民の皆さんに広く全国交通安全運動を周知し交通安全について啓発することで、交通安全意識を高め、交通事故を未然に防止することを目的として、秋の交通安全パレードを実施します。
 今回は立正保育園の年長児の皆さんが交通安全宣言を行い、パレードをスタートします。

 

日時・場所

 令和6年9月20日(金曜日)午前10時00分 ~ 午前11時00分 

 ※雨天決行です。警報発令時は中止とします。

内容

【出発式】

 1.開式
 2.あいさつ(宇和島市長、宇和島警察署長)
 3.参加団体紹介
 4.交通安全宣言(立正保育園)
 5.閉式
 6.パレード


【パレード】

 きさいや広場~城山一周~きさいや広場


 ※出発式が終わりしだい(午前10時30分頃を予定)、きさいや広場から警察車両先導で出発します。  
 ※パレードと並行して国道56号線宇和島道路で人の輪作戦を、きさいや広場で交通安全啓発活動(グッズ配布あり)を行います。

参加団体

宇和島市、宇和島警察署、南予地方局、宇和島交通安全協会、宇和島地区安全運転管理者協議会、宇和島警友会、宇和島地区地域交通安全活動推進委員協議会、宇和島市交通指導員会、宇和島市交通安全母の会連合会、立正保育園、宇和島市老人クラブ連合会、宇和島地区トラック協会、ヤマト運輸株式会社宇和島丸ノ内センター

令和6年 秋の全国交通安全運動について

リンク:/soshiki/14/koutsuanzen-akireiw6.html