本文
5 ジェンダー平等を実現しよう

ジェンダー平等を達成し、すべての女性及び女児をエンパワーする
ジェンダー平等は、日本全体の弱点です。世界経済フォーラムが2021年3月に発表したジェンダーギャップ指数では日本は156カ国中120位となっています。教育と医療へのアクセスでは問題ありませんが、経済へのアクセスのジェンダーギャップが縮まらず(60.4%)、政治参加はさらにギャップが大きい(6.1%)ままです。私たちの地域の議員、役場職員、公務員の中でのジェンダーギャップを見なおしてみましょう。
性差による不平等が解消されず女性に発言力が与えられないままでは、地域で生き生きと過ごすことが出来ず女性が流出していくことになり、私たちの地域の持続可能性が確保できなくなってしまいます。地域の伝統や習慣との折り合いも考えながら、女性のエンパワーメントを進めて女性が最大の能力を発揮できるようにしていくことが求められています。
イベント・講座
- 2025年2月12日更新いま中高生のあなたへ贈る Life Design Seminar 2025
- 2024年8月10日更新【女性のみ受付延長】令和6年度宇和島市主催婚活イベント 「自分らしさに、恋を足す -シトラス香る街角のカフェ編-」
- 2024年1月22日更新いま中高生のあなたへ贈る Life Design Seminar 2024
- 2023年8月9日更新【〆8月15日(火曜日)】婚活イベント キャニオニング×バーベキュー In なめとこ
- 2023年6月16日更新令和5年度宇和島市主催婚活イベント -自分らしさに、恋を足す-
- 2023年6月16日更新【8月10日(木曜日)12時00分まで申込受付延長】あなたの恋活力をアップデート!Men’S Seminar
- 2023年6月16日更新令和5年度宇和島市主催婚活イベント -みちびかれる出逢い・三間編-
支援・制度
- 2023年9月27日更新令和5年度男女共同参画南予地域ミーティングについて
- 2023年8月1日更新新しいひめボス宣言事業所認証制度の申請受付開始について
- 2023年8月1日更新YUIみらいプロジェクト助成プログラムについて
補助金・助成金・手当
- 2025年3月1日更新【県・市連携事業】令和6年度宇和島市結婚新生活支援のご案内
その他
- 2025年2月3日更新第9回宇和島市女性大会について
- 2025年1月14日更新(婚活イベント)うわじま恋結び ~春色和菓子づくりと懐石ランチ~
- 2024年9月12日更新【女性のみ受付延長】(婚活イベント)うわじま恋結びin鬼北warmth ~あまい恋のかおりをひとしずく~
- 2023年12月28日更新(婚活イベント)うわじま恋結び~美食ランチとパールブレスレット~
- 2023年9月27日更新【応募受付期間延長】(婚活イベント)うわじま恋結びin森のカフェ
- 2023年7月18日更新愛媛県家事シェア推進キャンペーンについて
- 2023年7月14日更新宇和島市公式アプリ「伊達なうわじま安心ナビ」に「マリッジモード」を追加しました
- 2023年2月20日更新第8回宇和島市女性大会について
- 2023年1月16日更新令和5年度「男女共同参画週間」のキャッチフレーズ募集について