本文
第50回衆議院議員総選挙・第26回最高裁判所裁判官国民審査
公示日・投票日
公示日:令和6年10月15日(火曜日)
投票日:令和6年10月27日(日曜日)
投票支援カード・コミュニケーションボードについて
期日前投票について
投票日当日に投票所に行くことができない人は、期日前投票ができます。
※投票所入場券をお持ちください(無い場合も投票できます)
≪期日前投票所≫
投票所名 | 投票できる人 | 取扱期間 |
---|---|---|
市役所1階ロビー | 市内全域の選挙人 |
令和6年10月16日(水曜日)~10月26日(土曜日) 午前8時30分~午後8時 |
吉田公民館 | ||
三間公民館 | ||
岩松公民館 | ||
宇和海支所 | 遊子・下波地区の選挙人 |
令和6年10月21日(月曜日)~10月25日(金曜日) 午前8時30分~午後5時 |
蒋淵出張所 | 蒋淵地区の選挙人 | |
戸島出張所 | 戸島地区の選挙人 | |
日振島出張所 | 日振島地区の選挙人 | |
竹ヶ島集会所 | 竹ヶ島地区の選挙人 |
令和6年10月23日(水曜日) 午前10時~午後1時 |
不在者投票について
仕事や旅行などで、選挙期間中、名簿登録地以外の市区町村に滞在している方は、滞在先の市区町村の選挙管理委員会で不在者投票ができます。
下記の様式で宇和島市選挙管理委員会へ直接または郵送で投票用紙等を請求して下さい。(Fax不可)
滞在先に投票用紙等を、郵送しますので、そのまま滞在先の市区町村の選挙管理委員会に持って行き、投票して下さい。
他市区町村で投票した投票用紙は、投票日当日(10月27日)までに、宇和島市に届けられる必要がありますので、お早目に手続きをお願いします。
公営選挙ポスター掲示場について
公営ポスター掲示場の設置予定場所の一覧及び地図については下記のとおりです。
公営ポスター掲示場設置場所一覧表 [PDFファイル/160KB]
ポスター掲示場位置図 宇和島地区 [PDFファイル/1.35MB]
ポスター掲示場位置図 吉田地区 [PDFファイル/454KB]