本文
ライフキャリアデザイントーク18(報告)
トークテーマ:写真とコミュニケーション~プロとしての表現とは~
ホリバタの企画であるクリエイティブカリキュラムの講師を務めていただいた、地元宇和島の写真家・水野謙治さんをお呼びしました。
今に至る、写真や表現について巡らせた考えや悩み、プロフェッショナルとしての思いなどを、トークで掘り下げていきました。
開催日
令和6年12月15日(日) 15時00分~16時30分
参加者の感想
・3回のカリキュラムを通して写真に対する見方、考え方が大きく変わりました。水平を意識するだけで、整ったきれいな写真になることを知り、カメラを向けるときは意識するようになりました。この経験をこれからもいかして自分の1枚をアルバムにしていきたいです。水野さんの講演で写真がもっと楽しくなりもっと興味を持てたので受講できてよかったです。
・他人軸で考えたときに水野さんは上手くいっていたので、自分のことだけでなく。他人を軸に考えてみたいと思いました。クリエイティブカリキュラム3回を通して、技術やこつや楽しさを知ることができました。写真を撮ることはとても好きなので、これからも色々な場面で撮っていきたいと思います。
・水野さんのこれまでや仕事への向き合い方を聞き、私も写真の価値観が変わりました。また、これまでのカリキュラムで写真の技術も磨くことができよかったです。貴重な体験をありがとうございました。
・人生の色々な場面での想いが聞けてとてもよかったです!「自分のため」から「人のため」に意識が変わったエピソードが印象的でした。自分自身の仕事観にも通じる気づきが得られました!
・写真とコミュニケーションというテーマがよかったです。
・水野さんの話を改めてきいて、「自分が何をのこせるか」大切な生き様のヒントを教えていただいた。
・水野さんご自身の人生を振り返りながらのお話しを大変興味深く聞かせて頂きました。特に「他人軸」人のために仕事をするというお考えは、まさに自分の信念に通じるもので深く共感致しました。
・プロの方から直接話を聞くことができてよかった。
ゲストからのメッセージ・一言
問い合わせ先
宇和島市立中央公民館
Tel:0895-49-7112 Fax:0895-24-4475
E-mail:u-chuuo-ph@city.uwajima.lg.jp
受付時間 平日:9時00分~21時00分
土日:9時00分~19時00分
休館日:月曜日・祝日(月曜日が祝日の場合は、翌開館日も振替休日となります。)
※ 毎月の休館日については、ホリバタのインスタでも確認できますので、フォローお願いします!
(下記QRコードでフォローができます)