ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 事業者の方へ > 入札・契約情報 > プロポーザル・コンペ > > 地域公共交通リ・デザイン検討調査支援業務に係る公募型プロポーザルの実施について

本文

地域公共交通リ・デザイン検討調査支援業務に係る公募型プロポーザルの実施について

印刷用ページを表示する 記事ID:0121397 更新日:2025年10月31日更新

 地域公共交通リ・デザイン検討調査支援業務委託に係る公募型プロポーザル参加事業者を以下のとおり公募します。

 詳細につきましては、実施要領等をご覧ください。

事業目的

 宇和島市では、拠点間の移動を支える、効率的で持続可能な公共交通ネットワークの形成を基本理念とした「宇和島市地域公共交通計画」を策定し、令和6年度より施行しています。しかしながら、人口減少や自家用車への依存、担い手不足などから地域公共交通サービスを維持することが困難になっています。

 本業務では、地域住民の日常の移動を支える地域公共交通の再構築(リ・デザイン)に向けた基礎資料とするため、公共交通の現状や移動ニーズ等について調査を行うものです。

事業概要

1. 業務名

 地域公共交通リ・デザイン検討調査支援業務

2. 選定方法

 公募型プロポーザル方式

3. 主な業務内容

 (1) 公共交通機関等の利用動向の把握と分析

 (2) 住民アンケート調査

 (3) 施設利用者インタビュー

 (4) 交通事業者ヒアリング

 (5) 宇和島市の公共交通に係る問題点・課題の整理

 (6)   「交通空白」地域への現地ヒアリング

 (7)   協議会への参加

 (8)   業務報告書

4. 委託期間

 契約締結の日から令和8年2月20日まで

5. 提案上限額

 上限額:6,000,000円(消費税及び地方消費税を含む。)

 

事業者選定までのスケジュール(予定)

 1.  公募型プロポーザルの開始

 令和7年10月31日(金曜日)~

 2.  実施要領等に関する質疑受付

 令和7年10月31日(金曜日)~ 11月6日(木曜日)17時まで

 3.  実施要領等に関する質疑回答

 令和7年11月10日(月曜日)予定

 4.  参加申込書の提出期限

 令和7年11月14日(金曜日)17時まで

 5.  参加資格の審査結果の通知

 令和7年11月17日(月曜日)予定

 6.  提案書等の提出期限

 令和7年11月21日(金曜日)17時まで

 7.  プレゼンテーションの実施

 令和7年11月26日(水曜日) 予定

 8.  審査結果の通知

 令和7年12月 上旬 予定

 9.  契約の締結

 令和7年12月 上旬 予定

 10. 審査結果の公表

 令和7年12月 上旬 予定

 

担当部署・問い合わせ先

 所 在 地 〒798-8601 愛媛県宇和島市曙町1番地(宇和島市役所本庁5階)
 担当部署 宇和島市企画政策部企画課企画係
 電話 0895-24-1111(内線2509)
 Fax   0895-20-1905
 電子メールアドレス kikaku1@city.uwajima.lg.jp

添付資料

 地域公共交通リ・デザイン検討調査支援業務プロポーザル実施要領 [PDFファイル/284KB]

 地域公共交通リ・デザイン検討調査支援業務委託 仕様書 [PDFファイル/269KB]

 個人情報の取扱いに関する特記仕様書 [PDFファイル/132KB]

 地域公共交通リ・デザイン検討調査支援業務プロポーザル評価基準 [PDFファイル/284KB]

 【様式1】質疑書 [Wordファイル/17KB]

 【様式2】参加申込書 [Wordファイル/15KB]

 【様式3】同種・類似業務の履行実績 [Wordファイル/16KB]

 【様式4】提案書表紙 [Wordファイル/15KB]

 【様式5】委託業務実績書 [Excelファイル/33KB]

 【様式6】参考見積書 [Wordファイル/15KB]

 【様式7】辞退届 [Wordファイル/15KB]

Adobe Reader
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)