ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 生活・くらし > 土地・住宅 > 公営住宅 > 令和6年度 宇和島市営住宅補欠入居者募集

本文

令和6年度 宇和島市営住宅補欠入居者募集

11 住み続けられるまちづくりを
印刷用ページを表示する 記事ID:0038395 更新日:2024年3月25日更新

市営住宅に空きができた場合の補欠入居(順番待ち)を随時受け付けしています。

市営住宅

申込方法

建築住宅課に備え付けの申込書に記入して、所得を証明する書類・住民票・その他の必要書類を添えて提出してください。

※画面下方よりダウンロードすることもできます。

入居資格

宇和島市に住民登録をしているか勤務をし、住宅に困窮し、市税等を完納している収入基準を満たす者。

※次の条件にあてはまる人は申し込みできません。

  • 既に県または市営住宅に入居している(昭和56年以前に建てられた旧耐震基準の市営住宅からの住み替えは除く)
  • 本人または同居する家族名義の住宅がある
  • 本人または同居しようとする親族が暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律第2条第6号に規定する暴力団員の場合

※単身者は、3LDKの団地には申し込みできません。(詳細は申込要領をご参照ください。)

※シルバーハウジングは、60歳未満の人は申し込みできません。(夫婦の場合はどちらかが60歳以上であれば可)

収入基準

市営住宅

同居する世帯員全員の過去1年間の所得から、公営住宅法で定める控除額を差し引いて12で割った所得月額が15万8,000円以下の世帯。

ただし、小学校就学前の子どもがいる世帯や障がい者世帯、60歳以上の高齢者世帯等は、所得月額が21万4,000円以下。

 【参考】所得月額=(世帯員全員の年間所得金額―控除額合計)÷12

 

特定公共賃貸住宅近家塩浜団地

 同居する世帯全員の昨年度の所得から条例で定める控除額を差し引いて、12で割った額が15万8千円以上25万9千円以下。

 ただし、居住の安定を図る必要があると認められる場合は、48万7千円以下。

家賃

入居世帯の収入に基づき、公営住宅法に定める方法で計算します。

※入居時には家賃3ヶ月分の敷金が必要です。

※鶴間(木造)、特定公共賃貸住宅近家塩浜団地は定額家賃です。

入居予定日

空室が出来次第連絡します(申込の有効期間は、令和7年2月末日まで)。

  • 団地別に補欠入居者を募集します。
  • 規模、構造、家賃等は団地で異なりますので、画面下方の「団地一覧」を確認いただくか、電話もしくは窓口にてお問い合わせください。

入居募集中の市営住宅情報

その他

愛媛県内公営住宅入居募集情報一覧(愛媛県庁作成)

愛媛県内各地の県営・市営・町営住宅の情報が掲載されています。

ダウンロード

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)