ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 建設部 > 都市整備課 > 吉田公園整備事業の概要

本文

吉田公園整備事業の概要

11 住み続けられるまちづくりを
印刷用ページを表示する 記事ID:0076288 更新日:2022年9月5日更新

概要

 吉田公園は、昭和52年の開設から45年以上が経過し、公園施設の老朽化が進行しているため、平成28年度から大規模な改修に着手しています。
 現在は、平成30年7月の豪雨災害において被災した施設を中心に復旧を行っていますが、子育て世代の親子が遊べるよう公園のリニューアルを行い、市民の憩いの場となるよう整備を行います。

整備概要

 〇野球場 観覧スタンド席、本部席、防球ネット、外野フェンス、グラウンド舗装等
 〇広場  トイレ(2棟)、園内給排水電気設備、遊具設置、修景・休養・管理施設

事業費

総事業費

約13.6億円(税込)​

財源

 
財 源 内 訳 金 額 備 考
国庫支出金

約 3.5億円

 

市   債

 

約 7.2億円

約 1.1億円

 

 

●合併特例事業債(充当率 95%、交付税算入率 70%)

●災害復旧債(充当率 100%、交付税算入率 95%)

⇒実質的な市の負担額は約2.2億円

一 般 財 源

約 1.8億円

 

 ※実質的な市の負担額は約4.0億円

スケジュール

これまでの経緯

 
年 月 内 容
平成28年度 駐車場舗装、施設改修、遊具更新
平成29年度

公園改修測量設計業務

排水路改修、野球場防球ネット改修
平成31年度 吉田公園改修見直し業務
令和2年度 野球場改修実施設計業務
令和3年度~令和4年度 吉田公園野球場災害復旧工事(流入土砂撤去)

今後の予定

 
年 月 内 容
令和5年度 吉田公園野球場災害復旧工事(施設復旧)
令和6年度

吉田公園野球場災害復旧工事(施設復旧)

吉田公園園内灯整備工事(10基)

吉田公園改修工事 2号トイレ建設(1棟)

令和7年度

吉田公園園内灯整備工事(7基)

吉田公園改修工事 1号トイレ建設(1棟)

令和8年度

広場等整備(芝生広場)

広場等整備(野球場裏)

 

皆さまのご意見を
お聞かせください

お求めの情報が充分掲載されていましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現はわかりやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)