ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 産業経済部 > 水産課 > 宇和島市漁業新規就業者支援事業

本文

宇和島市漁業新規就業者支援事業

印刷用ページを表示する 記事ID:0075629 更新日:2024年4月23日更新

概要

宇和島市に移住して、漁業での独立や雇用を目指すして研修を受ける方に以下の支援を実施します。

支援メニュー

 
支援名 給付要件 給付期間 給付額

就業
支度金

愛媛県漁業協同組合の市内各支所
との受入手続きが完了していること

移住・就業後

36万円

定住
支援金

長期研修修了後において引き続き市内で
漁業に就業することが見込まれていること
​※ 長期研修開始から1年を経過するごとに給付

独立型:最長3年間

独立型:最大70万円
(30+20+20万円)

雇用型:最長2年間

雇用型:最大50万円
(30+20万円)

住宅
支援金

賃貸契約を締結して市内で住居を構えていること

※ 研修期間中、家賃の額または2万円のうちいずれか少ない額を給付

独立型:最長4年間

独立型:最大96万円

雇用型:最長2年間

雇用型:最大48万円

※ 県内からの移住した方は、就業支度金と定住支援金の給付額は1/2を給付

利用条件

下記の条件にすべて該当する方が対象となります。

  • 愛媛県漁業協同組合の市内各支所にて長期研修(国事業)を受ける者
  • 満50歳未満(長期研修開始時)
  • 本市に住所を有している者
  • 学校等を卒業または中途退学後、市外に1年以上住所を有している者(Uターン者のみ)
  • 転入後1年以内に漁業に従事している者
  • 独立 or 雇用を希望する研修生
  • 研修先が3親等以内の親族が経営する事業所ではない者
  • 生活費の確保を目的とした国の事業による補助金等の交付を受けていない者
  • 市の他の移住定住促進及び就業促進に係る補助事業等による給付等等の交付を受けていない者

  ※ Uターン者:本市に転入した前日から起算して過去1年の間に本市に住所を有しておらず、過去1年より前に本市に住所を有し、本市に転入してきた者

   ※ 独 立:県漁協の組合員となり、当市で独立して漁業を営む者

   ※ 雇 用:当市で経営する民間企業への就職する者

要綱・申請書類

要綱:宇和島市漁業新規就業者支援事業支援金給付要綱 [PDFファイル/86KB]

受入先の愛媛県漁業協同組合の支所を通しての申請となります。

必要書類を、下記からダウンロードしてください。

申請時

変更時

請求時

チラシ

就業者支援&育成強化チラシ [PDFファイル/382KB]

問い合わせ先

宇和島市の補助金に関すること

宇和島市役所水産課水産係
電話番号:0895-24-1111(内線:2749) 水産課直通番号:0895-49-7024 

長期研修支援事業に関すること

えひめ漁業担い手対策協議会 または 就業先が所属する愛媛県漁業協同組合各支所 または ​へお問い合わせください。
えひめ漁業担い手対策協議会(愛媛県漁業協同組合 担い手対策課)
電話番号:089-933-5113

皆さまのご意見を
お聞かせください

お求めの情報が充分掲載されていましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現はわかりやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)