ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 産業経済部 > 農林課 > 宇和島市農業支援センターの概要

本文

宇和島市農業支援センターの概要

印刷用ページを表示する 記事ID:0109108 更新日:2024年12月11日更新

設置の目的

愛媛県、宇和島市、えひめ南農業協同組合等が組織の垣根を越えた事務の一体化を図り、情報の共有化や業務の迅速性を高め、それぞれの専門性を生かし互いの役割を補うことにより、農業経営者の多様なニーズに適格に対応する効率的・積極的な支援体制の強化と将来の農業構造改革に即した担い手の確立を強化支援することにより、宇和島市の主要産業である農業の活性化と活力ある農山漁村を構築することを目的して設置されています。

 

活動内容

  • 農地の流動化促進(就農相談、広報誌等による情報提供、農地情報の把握、耕作放棄地対策など)
  • 担い手の育成(認定農業者の確保育成、家族経営協定締結の推進、就農相談、補助事業の活用、担い手の掘り起こしなど)
  • 農業振興(地場産地の販売促進、農業ヘルパー制度の活用・推進、実証実験) など

 

構成員

  • 宇和島市
  • 宇和島市農業委員会
  • えひめ南農業協同組合
  • 宇和島地方農業共済組合
  • 南予地方局農業振興課
  • その他関係機関

皆さまのご意見を
お聞かせください

お求めの情報が充分掲載されていましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現はわかりやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?