本文
心の健康相談
概要
「こころ」のことで、心配されていることはありませんか?
市ではすべての年齢の方を対象に「こころの健康」に関する個別相談を実施しています。
(1)精神科医師または公認心理師による相談
(2)保健師による相談
(3)認知症に関わる相談
※下記日程は直近の開催日です。
年間スケジュール等は、添付ファイル欄の「令和7年度 心の健康相談窓口日程表」にてご確認ください。
日時
(1)5月21日水曜日 午後2時~午後4時
(2)(3)月曜日~金曜日(土日祝日除く) 午前9時~午後5時
場所
(1)宇和島市役所
(2)本庁、各支所、電話、家庭訪問など
(3)高齢者福祉課(地域包括支援センター)電話49-7019までお問合せください
対象
宇和島市民の方
料金
無料
定員
(1)は各日2枠
(2)(3)はなし
持参物
なし
駐車場
あり
申込み(有無・方法)
(1)は、5月14日(水曜日)までに電話か窓口での申し込みが必要です。
申し込み先・問い合わせ先
(1)(2)に関しては
宇和島市役所保険健康課 0895-24-1111(内線2184)
吉田支所 0895-49-7096
三間支所 0895-49-7103
津島支所 0895-49-7062
(3)に関しては
高齢者福祉課(地域包括支援センター) 0895-49-7019
添付ファイル
令和7年度 心の健康相談窓口日程表 [PDFファイル/347KB]
関連情報
宇和島市が実施している「心の健康相談」の他にも様々な相談窓口があり、LINEやSNSでの相談を受け付けているところもあります。
もし、先の見えない不安や生きづらさを感じるなどの様々なこころの悩みを抱えていたら、その悩みを相談してみませんか。
●厚生労働省ホームページ「主な相談窓口一覧」
https://www.mhlw.go.jp/content/000787909.pdf
●厚生労働省ウェブサイト「働く人のメンタルヘルス・ポータルサイト こころの耳」
https://kokoro.mhlw.go.jp/
●社会福祉法人 愛媛いのちの電話ホームページ
http://www.e-inochi.jp/about