本文
防災ラジオで行政連絡放送をしています
宇和島市では、災害時の行政からの連絡手段の1つとして、防災ラジオを住民に配布しています。
この防災ラジオは、平常時には行政からの連絡事項をお知らせすることに活用しています。
行政連絡の時間
宇和島地区(7時25分ごろ、12時55分ごろ、19時00分ごろ)
吉田地区(6時50分ごろ、18時50分ごろ)
三間地区(6時30分ごろ、19時20分ごろ)
津島地区(6時40分ごろ、19時10分ごろ)
※連絡事項がないときは放送しません。
※各地区の防災ラジオが自動起動します。(通常音量)
聞き逃してしまった場合
平成28年4月1日から、テレホンサービスを開始しました。
聞き逃してしまった人は、次の番号に電話してください。
0895-49-7064
※混雑により繋がらない場合があります。(6回線)
※直前の放送から順番に確認できます。
※防災情報放送も同じ番号で確認できます。
※JAの放送は確認できません。
操作方法
音声案内が流れますので、録音された放送を聞くには、「#」を押してください。
「#」を押した後は、次の操作ができます。
「3」・・・次の録音放送へ(最新4件まで確認できます)
「2」・・・同じ放送を聞き直す
「1」・・・前の録音再生へ
「0」・・・最新の録音放送へ