ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 子育て > 子育て支援 > 給付 > 宇和島市愛顔っ子応援券(宇和島市愛顔の子育て応援事業)
現在地 トップページ > 分類でさがす > 健康・医療・福祉 > 児童福祉 > 給付 > 宇和島市愛顔っ子応援券(宇和島市愛顔の子育て応援事業)

本文

宇和島市愛顔っ子応援券(宇和島市愛顔の子育て応援事業)

印刷用ページを表示する 記事ID:0069115 更新日:2023年12月8日更新

概要

子どもを持ちたい人が安心して産み育てることができる環境を整備するため、第2子以降の子どもが出生した保護者に対し、県内企業3社が生産する乳児用紙おむつ製品を市内の登録店舗で購入する際に利用できる『宇和島市愛顔っ子応援券』を交付します。

宇和島市愛顔の子育て応援事業

第2子以降の子どもに『宇和島市愛顔っ子応援券』が交付されます

愛顔の子育て応援事業ロゴ

 

応援券有効期限

交付申請について

対象乳児

宇和島市に住民記録がある第2子以降の満1歳未満の子ども

※出生日、または転入日が交付基準日です。

申請者

宇和島市に住民記録のある対象乳児の保護者

※出生届の際に交付申請をしてください。

※他市町からの転入で、前住所地で交付申請されていない方は交付申請ができます。

※他市町から応援券を交付されている方は、前住所地の応援券の残枚数を宇和島市の応援券に引き換えることができますので、交付申請をしてください。

交付窓口

こども家庭課子育て給付係または支所福祉環境係

申請に必要なもの

  • 対象乳児の母子健康手帳
  • 保護者の本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証、健康保険証など)
  • (転入の場合)前住所地で交付された応援券の残券

※申請に必要なものがない場合は原則交付できませんので、ご注意ください。

応援券について

応援券の名称

宇和島市愛顔っ子応援券

交付内容

対象乳児1人につき50,000円分の応援券(1,000円券×50枚綴り)

宇和島市愛顔っ子応援券

対象製品

愛媛県が定めた県内のおむつメーカーが製造した乳児用紙おむつ

花王(株):メリーズ、大王製紙(株):グーン、ユニ・チャーム(株):ムーニー・マミーポコ [企業名50音順]

使用できる場所

宇和島市内の登録店舗(ステッカーが目印です。)

愛顔っ子応援券ステッカー

宇和島市愛顔っ子応援券登録店舗一覧(R6.3.1) [PDFファイル/635KB]

 

応援券の有効期限

交付した年度の翌年度末

愛顔っ子応援券の使い方

1.この券は、対象乳児の保護者が市内の登録店舗で、対象製品を購入する場合に限り1枚あたり1,000円分の費用として使うことができます。

2.1回あたりの利用枚数に限りはありませんが、購入額が額面の総額と同額又は上回る場合に使用できます。

3.購入額が額面の総額を上回る場合は、差額を自己負担してください。

【例】1,200円のおむつ×3パック=3,600円の場合(応援券3枚と600円を自己負担)

4.すでに購入済みの対象製品との引換えはできません。

5.現金との引換えや、未使用分の券の払い戻しはできません。

6.この券の売買や第三者への転売・譲渡はできません。

7.表面の有効期限を過ぎた場合は使用できません。

8.紛失等による応援券の再発行は行いませんが、汚損・破損による場合は残件と引換えできる場合があります。

9.券は切り離さずに登録店舗にお持ちください。冊子から切り離すと無効となります。

10.市外への転出など、申請内容に変更がある場合はお問い合わせください。

登録店舗の募集について

宇和島市では、愛顔の子育て応援事業に賛同いただき応援券が使用できる宇和島市内の店舗を募集しています。

登録される事業所は、「登録店舗指定申請書」に必要事項を記載し提出ください。

なお、申請書は、こども家庭課子育て給付係にも備えてあります。

宇和島市愛顔っ子応援券登録店舗指定申請書[Wordファイル/9KB]

受付期間

登録店舗指定申請書は、随時受付しております。

 

関連サイト

子育てスタート応援券HP案内

 

↓宇和島市子育てスタート応援券HPはこちら

https://www.city.uwajima.ehime.jp/info/kosodate-start.html

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)