本文
第28回宇和島文学歴史講座
概要
宇和島を中心に、南予の歴史や文学に焦点を当てた3回講座を開催します。
歴史的・文学的観点から3人の講師にお話をしていただきます。
第1回 「吉田祭と鹿踊」髙嶋 賢二氏
第2回 「山の版画家・畦地梅太郎、宇和島(南予)にはじまる」喜安 嶺氏
第3回 「紫電改、未帰還六機の考察」永元 一広氏
歴史的・文学的観点から3人の講師にお話をしていただきます。
第1回 「吉田祭と鹿踊」髙嶋 賢二氏
第2回 「山の版画家・畦地梅太郎、宇和島(南予)にはじまる」喜安 嶺氏
第3回 「紫電改、未帰還六機の考察」永元 一広氏
日時
第1回令和8年1月25日(日)13:30~15:00
第2回令和8年2月8日(日)13:30~15:00
第3回令和8年2月15日(日)13:30~15:00
第2回令和8年2月8日(日)13:30~15:00
第3回令和8年2月15日(日)13:30~15:00
場所
生涯学習センター ホール(パフィオうわじま1階)
対象
一般(どなたでも)
定員
各講座定員になり次第締め切り
料金
全3回講座1,000円 1講座のみ500円
持参物
なし
駐車場
あり/有料(1時間150円)参加者は2時間まで無料
申込(有無・方法)
申し込み有り
11月27日パフィオうわじま1階受付で販売・予約開始
11月27日パフィオうわじま1階受付で販売・予約開始
申込先
生涯学習センター(パフィオうわじま1階)電話(0895)-49-5922、FAX(0895)-49-5999
または愛媛新聞社企画事業部089-935-2355
または愛媛新聞社企画事業部089-935-2355
画像

問合先
生涯学習センター受付(パフィオうわじま1階)
Tel:0895-49-5922
Tel:0895-49-5922


