ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 総務部 > 市長公室 > 市民ライターの募集

本文

市民ライターの募集

印刷用ページを表示する 記事ID:0110899 更新日:2025年4月25日更新

概要

 宇和島市では「まちの魅力は宇和島に息づく『日常の豊かさ』にあること」を大切にし、まちの魅力づくりに取り組んでいます。その一環として、本市の魅力を発信する「市民ライター」を募集します。
 市民ライターになった人は、事前にライティングやカメラに関する講習などを受けたのち、SNS「note」で本市の魅力を発信する記事を投稿していただきます。
 なお、投稿記事は市公式noteで紹介するほか、記事投稿に係る謝礼もお支払いします。

※noteは、ほかのSNSと異なり、ブログのような使い方ができる媒体です。比較的長い記事でも読まれやすく、背景や想いを伝えやすいという特徴を持っています。

note公式ページ
https://note.com/

対象

・宇和島の魅力を国内外に発信したい人(市外在住者も可)
・Webメディアを活用した情報発信に関心のある人

参加条件
(1)市民ライター説明・講習会に参加できる
・講習会は、令和7年6月21日(土)、令和7年7月5日(土)、令和7年8月2日(土) の合計3回を市内で開催予定

(2)講習会受講後、noteに自身が作成した宇和島の魅力を紹介する記事を3本以上投稿できる

(3)スマートフォンを保有している

【記事投稿に関する謝礼について】
 市民ライターとなり記事を投稿していただいた方には、一定の条件を満たすことで、最大10,000円の謝礼をお支払いします。
 ただし、18歳未満の方が市民ライターになった場合は、図書カードを代わりにお渡しします。
※取材費の支給はありません。

定員

10名(ライター経験がある方もお申し込み可能です)

申込(有無・方法)

申込みフォーム
https://logoform.jp/form/HR5F/997325

申込期間:令和7年4月25日(金)~令和7年5月19日(月)

申込先

宇和島市市長公室シティセールス推進係(広報担当)
Tel:0895-49-7085
Mail:koho@city.uwajima.lg.jp​

※申込みは上記の申込みフォームよりお願いいたします。

画像

うわじま市民ライター

添付ファイル

リンク

問合先

市長公室シティセールス推進係(広報担当)
Tel:0895-24-1111(内線2458) Fax:0895-24-1121

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)