本文
第77回人権週間 宇和島城ライトアップ
概要
法務省及び全国人権擁護委員連合会では、関係機関等の協力を得て、世界人権宣言が採択された12月10日を最終日とする1週間(12月4日から12月10日まで)を人権週間と定めています。本年も12月4日(木曜日)から12月10日(水曜日)までの1週間を「第77回人権週間」と定め、様々な人権問題に関する啓発活動を予定してるところです。
松山地方法務局及び愛媛県人権擁護委員連合会では、「『誰か』のこと じゃない。」を啓発活動重点目標とし、人権尊重思想の普及高揚を図っています。
この機会に、人権意識を高め、相手の気持ちを考え、違いを認め合う心を育てましょう。
人権問題でお困りの方は、みんなの人権110番(0570-003-110)まで御相談ください。
詳しくは、松山地方法務局(電話089-932-0888)までお問い合わせください。
また、宇和島市では人権週間に伴い、多様性を示す象徴の色であるレインボーをイメージした光が宇和島城天守を彩ります。美しいライトアップで、人権尊重のメッセージを広げます。
松山地方法務局及び愛媛県人権擁護委員連合会では、「『誰か』のこと じゃない。」を啓発活動重点目標とし、人権尊重思想の普及高揚を図っています。
この機会に、人権意識を高め、相手の気持ちを考え、違いを認め合う心を育てましょう。
人権問題でお困りの方は、みんなの人権110番(0570-003-110)まで御相談ください。
詳しくは、松山地方法務局(電話089-932-0888)までお問い合わせください。
また、宇和島市では人権週間に伴い、多様性を示す象徴の色であるレインボーをイメージした光が宇和島城天守を彩ります。美しいライトアップで、人権尊重のメッセージを広げます。
日時
12月4日(木曜日)から12月10日(水曜日)
場所
宇和島城天守
画像

添付ファイル
問合先
松山地方法務局 089-932-0888
人権啓発課 0895-49-7034
人権啓発課 0895-49-7034


