本文
宇和島市オーダーメイド型 移住体験ツアー
宇和島市オーダーメイド型 移住体験ツアーの実施について
宇和島市では、移住を検討されている方に、地域住民とのふれあい等を通して、当市の魅力や暮らしを体験していただく、オーダーメイド型の移住体験ツアーを実施しています。
宇和島市をもっと知りたい、こんな人から直接話を聞いてみたい等、移住後の生活がイメージしやすくなるよう、参加者様の希望に沿ったツアーを実施します。
自然豊かな宇和島を、五感を使って体験してみてください!
対象者
次のすべてに該当する方。 ただし、具体的な移住希望がない方 や 観光目的の方は除きます。
なお、ご家族での参加を希望する場合、代表者を含め、原則5名までの定員とします。
(参加希望者が多数の場合は、当市において厳正な選考を行い、決定します)
- 愛媛県外に在住している方
- 当市への移住を希望・検討している方(観光目的での利用は除く)
- 当市が関係する移住フェア等において、当市の相談ブースに訪問したことがある方
- 当市の移住定住事業PRのため、ツアーの様子をホームページ等で公開することを承諾できる方
- ツアー参加後のアンケート等に協力できる方
- 反社会的勢力 または それに準ずる組織に属していない方
実施期間
- 第1期 令和5年7月1日(土曜日)~8月31日(木曜日)
- 第2期 令和6年1月4日(木曜日)~2月29日(木曜日)
体験先の都合等により、希望する日程を調整させていただく場合があります。
ツアー内容
市内の見学先や体験内容の行程について、参加者と事前にヒアリングを行いニーズに合わせたツアー内容を実施します。
ツアーの例:空き家バンク登録物件見学、子育て関連施設等の公共施設見学、先輩移住者との交流、農林水産業体験 等
ツアー日数の目安:2泊3日程度
ツアー実施までの流れ
(1)参加申込
参加希望者は、受付期間中に、下記「参加申込書」及び 申請者の「本人確認証(写)」を市に提出。
※ 本人確認証は、免許証・マイナンバーカード等 顔写真付きのもの。顔写真付きのものがない場合は、健康保険証 可。
参加申込書(エクセルファイル [Excelファイル/19KB])(PDFファイル [PDFファイル/242KB])
↓
提 出 先: 〒798-8601 愛媛県宇和島市曙町1番地 宇和島市役所 企画課 移住定住推進室
E-mail : iju@city.uwajima.lg.jp
提出方法 : メールまたは郵送
受付期間
- 第1期 令和5年4月28日(金曜日)~5月31日(水曜日)
- 第2期 令和5年10月2日(月曜日)~11月30日(木曜日)
受付期間中であっても、予算の上限に達した場合は受付を終了します。
(2)事前ヒアリング、決定の可否
提出書類の審査後、日程・当市までの交通手段・ツアー内容等のヒアリングを行い、ツアー決定の可否を行う。
(3)航空券・JR券・宿泊先等(以下「チケット等」という)の手配
ツアー実施決定後、当市においてチケット等を手配し、当市から行程表 及び チケット等を参加者に送付。
(4)ツアーの実施
当市職員が随行し、行程表に基づき市内を案内。
(5)報告
ツアー終了後1ヶ月以内に、参加者は「報告書」及び「アンケート」を市に提出。
参加費用
参加費は無料とし、ツアーの実施に係る費用負担は、次のとおりとします。
〈当 市 負 担 分〉 参加者最寄りの空港等からJR宇和島駅までの往復交通費(※) 及び 当市での宿泊費
※ 公共交通機関の利用料金に限る。
〈参加者負担分〉 飲食費、体験料、入場施設の入場料、施設拝観料 等