本文
寄附者からいただいたメッセージを紹介します【平成29年5月分】
| 番号 | 寄附者からのメッセージ【平成29年5月分】 |
|---|---|
| 1 | これからも住み良いまちづくりを続けていってください。 |
| 2 | また旅行に行きたくなりました。みかん楽しみにしています |
| 3 | 南柑 とても美味しいです 今年も楽しみにしています |
| 4 | おいしい柑橘類をいつも楽しみにしております 今後も期待しています |
| 5 | 一昨年頂いた愛果28号が感動モノの美味しさで昨年も申し込みましたが、一昨年ほどの美味しさがなく、農業の難しさを体感しました。自然相手の仕事で大変でしょうが、応援しています!これからも頑張ってください。 |
| 6 | 高知県で過ごした学生時代、佐田岬までのドライブでよく宇和島市に立ち寄り食事をしたりしました。人口減少で農業の跡目など大きな問題かと思いますが、魅力ある商品(農産物)を開発して、多くの人たちが産業をつないでくれるよう祈っております。 |
| 7 | 市の発展を願っています |
| 8 | 昨年もそちらにふるさと納税を致しました。とても美味しいみかんでしたので、今年も依頼することに 致しました。家族で楽しみにしています。 |
| 9 | 今回で3回目の申し込みです。とても甘いみかんで、毎年楽しみにしています。 |
| 10 | 宇和島駅前の開発をお願いします。JRがますます不便になります。 |
| 11 | 子ども達がのびのびと成長できる市づくりを頑張って下さい。 |
| 12 | これからも魅力的な地元産品を提供して下さい。 |
| 13 | 子供たちのために役立てていただければ、嬉しいです。 |
| 14 | いつもおいしい柑橘類を頂いています。今年もよろしくお願いします。(3年目になります) |
| 15 | 応援します。リピーターです。 |
| 16 | これからも自然の幸の美味しい返礼品を楽しみにしております。 |
| 17 | 寄附金は大事に使っていただければ幸いです。ジュース楽しみにしてます。 |
| 18 | 豊かな自然を守ってください |
| 19 | こどものために使って頂けたら、幸いです。 |
| 20 | きれいな街づくりを! |
| 21 | 鯛さつまにも感動したけど、みかんジュースはとんでもなく美味しすぎた。こういう感動があるから、ふるさと納税が好き。 |
| 22 | これより美味しいミカンは知りません。 |
| 23 | 少しですが、地域発展に活用していただけたらと思います。 |
| 24 | お世話になっております。これからも町が素敵により繁栄することをお祈り申し上げます。 |
| 25 | 毎年おいしいみかんをありがとうございます。わずかばかりですが、お役に立てれば幸いです。 |
| 26 | 僅かですが有効に使って下さい |
| 27 | 緑豊かな素敵な風景がずっと続きますように応援しています。 |
| 28 | 昨年5度お願いしましたが、今年は既に4度目の「なっそ」申し込みです。すっかりファンになりました。どうかいつまでも変わらず続きますように。 |
| 29 | 教育等を通じた地域振興に役立てていただければ幸いです。 |
| 30 | GWに初めて愛媛を訪れ、宇和島城にも行ってきました。とても良かったです。ますます宇和島が身近になりました。 |
| 31 | 宇和島の温州みかんは親族中で大好きです。スーパーではみかんの中でも宇和島産を選んで購入しています。ただ、他の品種を作る農家さんが増え、だんだん温州みかんの売り場が縮小されているようで残念です。温州みかんの農家さんにはこれからも頑張ってほしいと思っております。 |
| 32 | 宇和島のみかんはなかなかこちらでは口にすることが出来ません。一度賞味してみたいです。楽しみです。 |
| 33 | 自然を大事に残してください。 |
| 34 | 毎年甘くて美味しいみかんが届くのを楽しみにしています。宇和島のみかんは最高です。 |
| 35 | 地方再生を応援します! |
| 36 | 少しでも地域振興のお役にたてればと思います。 |
| 37 | 宇和島市 幕末四賢候を輩出した土地柄、素晴らしい |
| 38 | この数年、寄付させていただいています。美味しいみかんの栽培、将来につながる町づくりを応援しています。 |
| 39 | 子供のために使ってください |
| 40 | 以前、玄米がおいしかったです。今回も玄米でお願いします。 |
| 41 | 自然環境の保護を未来にわたってお願いします。 |
| 42 | 数年前に宇和島城を見るためにお邪魔をしました。宇和島の鯛めしが滅茶苦茶に美味しかった事が記憶にあります。今度は、ゆっくりと訪れてみたいです。 |
| 43 | 寄付金を有効活用頂ければ幸いです。 |
| 44 | 特別支援教育に使ってください。 |



