本文
寄附者からいただいたメッセージを紹介します【令和元年6月分】
| 番号 | 寄附者からのメッセージ【令和元年6月分】 |
|---|---|
| 1 | 過去に観光や出張でうかがいました。みかん、じゃこてん、鯛など、美味しい名産に恵まれた地域ですね。 私が好きなイラストレーターのカナヘイさんにゆかりのあるまちでもあり、応援しています。 土居真珠さんの返礼品は昨年のピアスに満足し愛用しているのでリピートします。 |
| 2 | 住民が多くなればいいですね |
| 3 | 昨年の豪雨ありましたが、復興祈っています。 |
| 4 | 子供達は宇和島のみかんジュースが大好きです。応援しています |
| 5 | 防災対策の整備を期待します。 |
| 6 | 私の両親、私の生まれた故郷です、水害等に負けずに頑張ってください。 |
| 7 | がんばれ宇和島 |
| 8 | 災害復興が少しでも進むことをお祈りします。 |
| 9 | 応援しています。 |
| 10 | 大雨被害の復旧はいかがでしょうか 些少ですがお使い下さい |
| 11 | 母の故郷であり、祖母が暮らしている町です。 昨年の豪雨の被害には心を痛めましたが、関係者の皆様のご努力に敬意を表し、今年も寄付させて頂きます。 愛媛のみかんは何よりも美味しい! |
| 12 | 西日本豪雨被害の復興を願っております。 |
| 13 | 災害に負けず頑張ってください。 平成元年2年の大洲工事事務所長の川島茂樹です。応援しています。 |
| 14 | 一日も早い完全復興を願っています。がんばろう吉田。 |
| 15 | 昨年は天災等ご苦労の多い年でしたが、今年は何もありませんように、みかん畑が蘇りますようにお祈りしております。 |
| 16 | 吉田に母の実家がありました。今は誰も住んでいないのですが、台風の影響でかなりダメージがあったように聞いています。吉田の図書館はもとに戻るのかも気になります。 愛媛のミカンとじゃこ天が大好きです。 小学3年の息子も、去年の台風の影響の事を話したら一緒にお小遣いを出してくれました。家族みんなで応援しています。 |
| 17 | 日本の産業 真珠は素晴らしいと思います |
| 18 | 安全安心な農産物をお願いいたします |
| 19 | 先日数十年ぶりに四国へ行きました。高速のお陰で大変便利になりましたが、逆に過疎化が進んでいるようで残念です。 若い人が地元で働けるような環境作りを切に望みます。 |
| 20 | 宇和島市出身です。お年寄りに優しい街づくりをお願いします。 |
| 21 | 応援しております! |
| 22 | 頑張れ宇和島 |
| 23 | 引き続き応援したいと思います!頑張りましょう! |
| 24 | 美味しい みかん作りを期待します |
| 25 | 宇和島市の更なる発展を祈念しています! |
| 26 | みかん農家さんを応援しています! |
| 27 | 災害に負けず仲間と一緒に復興に頑張ってください。 |
| 28 | みかんの栽培頑張ってください。 |
| 29 | 母のふるさとなのでいつも応援しています。 |
| 30 | 活気ある街造りに頑張ってください! |
| 31 | 昨年は大変でしたが、今年は無事に夏がこせるとよいですね。 |



