ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

令和6年度 宇和島城フォトイベント

記事ID:0060101 更新日:2024年6月17日更新 印刷ページ表示

令和6年度 宇和島城フォトイベント

 宇和島市のシンボルである宇和島城。その魅力をもっと多くの人に知ってもらうため、「宇和島城」をテーマにしたフォトイベントを開催します。宇和島城の写真であれば天守、石垣問いません!皆様からの応募お待ちしています!

 宇和島市内に居住しているもしくは宇和島市内の学校に在学している小学4年生~高校3年生は学びまじわうトコロ「フォトコンテスト」にも同じ作品で応募できます。

募集期間

 令和6年7月1日(月)~8月30日(金)
 ※展示作品数の関係上、お一人様3点までの応募とさせていただきます。

展示期間・展示場所

 令和6年10月12日(土)~12月2日(月)

 宇和島城式部丸・代右衛門丸、伊達博物館(外塀)
 ※展示期間終了後に希望者には展示作品を記念品としてお渡しします。(宇和島市役所本庁7階文化・スポーツ課まで直接取りに来られる方に限ります。)

応募の手順

▼応募の手順について詳しくは下のYoutubeをご覧ください。
(動画のアップロードとなっておりますが、写真のアップロード方法の解説動画となります。)

 応募手順QRコード

ステップ1
 URLをクリックもしくはQRコードを読み取って、写真をアップロードしてください。
 写真のファイル名は作品タイトルにしてください。
​ https://www.hiqzen.jp/hiqzen/login/login.go
 動画アップロード用QRコード

ステップ2
 URLをクリックもしくはQRコードを読み取って、応募フォームを入力してください。

【応募フォーム】

​ https://logoform.jp/form/HR5F/r6photoevent

 応募フォームQRコード

 

応募規約

1.著作権について

 応募作品は、著作権を放棄したものを原則とし、著作権は宇和島市に帰属させていただきます。また、応募者は著作者人格権を行使しないものとします。

2.応募作品について

 応募作品はご自身で撮影、もしくは撮影者の許可を得たものに限らせていただきます。宇和島市は応募に際して著作権侵害等のトラブルが発生した場合の一切の責任を負いません。
 被写体が人物を含む場合、応募に際しては必ずご本人(被写体)の同意を得て、肖像権の侵害が生じないよう確認してください。人物を含む写真の場合、本サイトでは肖像権等について一切責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
 応募作品は展示の際に、トリミング等の加工をさせていただく場合があります。

3.管理者の免責

 本事業に応募することにより発生した、いかなるトラブル・損害・不利益(間接的であると直接的であるとを問わない)に対し、宇和島市は一切責任を負いません。

4.禁止事項

 次の内容の利用が認められた場合、予告なく当該展示作品の非公開を行います。
 公序良俗、法律に反する行為。掲示板での商業行為・勧誘等の行為。誹謗中傷、プライバシー、著作権の侵害等の行為。特定の企業、商店等の名称、その他営利行為等が被写体となっているもの。

注意事項

 ・印刷時の関係がありますので、応募作品は可能な限り大きな解像度での応募をお願いします。(2000万画素以上を推奨)
 ・撮影を行う際は各施設の注意事項に従ってください。
 ・撮影等を行う施設や場所によっては撮影許可を必要とするところがあります。撮影前に施設や管理をしている団体へお問い合わせください。
 ・取材や撮影の許可取り等に関しまして、ご不明な点等ございましたら、下の問合せ先までご相談ください。
 ・応募作品多数の場合、期間を区切って展示替えをする場合があります。