ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > シティプロモーション > 《満員御礼》【6月26日】市民向け説明会|うわじまシティブランディング事業

本文

《満員御礼》【6月26日】市民向け説明会|うわじまシティブランディング事業

記事ID:0046027 更新日:2019年6月3日更新 印刷ページ表示

満員御礼

本イベントは募集定員に達しました。
たくさんのお申し込みをいただきありがとうございました!

市民向け説明会の画像

こんにちは!みんなのうわじま編集員です。

みんなで創る、うわじまシティブランディング事業。
宇和島のブランドを“ALL宇和島”で創り育てていくための第一歩として、6月26日(水曜日)に市民説明会を実施します!参加無料/参加申込必要

説明会前半では、「宇和島百景」や宇和島に関するアンケートの結果等を交えながら、うわじまシティブランディング事業の説明や各プロジェクト進みぐあいもお伝えします。

後半は「愛される地域ブランドの育て方」をテーマに、宇和島とゆかりのあるクリエイターや地域の若手事業家の方々といっしょになって、宇和島の魅力やこれからのシティブランディングについて考えます。

わたしたちの街の未来は、自ら、共に創る!

“ALL宇和島”で創り上げていく「宇和島の素敵な未来」へ向けて、ぜひ皆さまのご参加をお待ちしています。

◎イベント参加申し込みはこちら◎

イベント詳細

みんなで創る「うわじまシティブランディング事業」市民説明会
〜愛される地域ブランドの育て方〜

【日時】6月26日(水曜日)19時00分開始(18時30分開場)
【場所】宇和島市立中央公民館(宇和島市堀端町1番25号)
【駐車場】中央公民館の駐車場 またはJT宇和島営業所跡地(宇和島市丸の内2丁目3−5)
※徒歩5分程かかりますのでお気を付けください。

第1部 うわじまシティブランディング事業説明

  • 事業概要
  • 事業に込めた想い
  • 「宇和島百景」等、各プロジェクトの進捗報告
  • アンケート結果の報告

第2部 ミニトーク

「人々に共感されるシティブランド」株式会社コトヴィア代表取締役 荻原実紀
「応援されるまちの情報発信力」株式会社NINO代表取締役 二宮敏

第3部 パネルディスカッション

「生き方・働き方から見た宇和島の魅力とは」
柑橘ソムリエ愛媛理事長 二宮新治氏
一般社団法人ヒメセカ代表 入江あゆみ氏
井伊商店三代目店主 井伊友博氏
(コメンテーター:二宮敏 モデレーター:荻原実紀)

【イベントチラシ(PDF)はこちらからダウンロードしていただけます】[PDFファイル/1.36MB]

登壇者紹介

ミニトーク

荻原 実紀の画像
荻原 実紀

株式会社コトヴィア
代表取締役/感性デザイン経営コンサルタント
(本事業委託事業者)

宇和島出身。「心に響く感動価値の創造=Emotional Design」を創業理念に、企業のアイデンティティ構築・ブランド戦略・文化戦略等を専門とする。

二宮 敏 氏の画像
二宮 敏 氏

株式会社NINO
代表取締役/ディレクター

西予市宇和町出身。「道後オンセナート」など、地域の資産を活かしたプロジェクトを手がけるほか、国内外の商業施設やアートプロジェクトのディレクションを行なっている。

パネルディスカッション

二宮 新治 氏の画像
二宮 新治 氏

柑橘ソムリエ愛媛 理事長

宇和島市生まれ。Ninofarm代表。京都のアパレルメーカー勤務から家業でもある柑橘農家に転身。その後、仲間たちと2015年に柑橘ソムリエ愛媛を立ち上げ、設立から現在まで理事長を務める。

入江 あゆみ 氏の画像
入江 あゆみ 氏

一般社団法人ヒメセカ 代表

宇和島市津島町出身。カンボジア在住を経て、一般社団法人ヒメセカを設立。愛媛の未来を担う若者U25に向けて、世界中で活躍する愛媛県人を紹介するWebメディアを運営。現在、リモートワークを取り入れながら、宇和島と東京のデュアルライフを送っている。

井伊 友博 氏の画像

井伊 友博 氏

井伊商店 三代目店主

宇和島市生まれ。岩国、松山の建築設計事務所勤務後、麦味噌のみを製造販売する家業を継ぐ。創業昭和三十三年。麦味噌にのみこだわり、三代にわたってこの味を守り続けている。

当時の様子をライヴ配信します!

当日の様子は、宇和島百景のインスタグラムアカウント(@uwajima100)でライヴ配信します!ぜひ当日までに宇和島百景をフォローしてお待ちください。

◎宇和島百景インスタグラム◎

ブランディング推進チーム
みんなのうわじま編集員

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)