ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 教育委員会 > 学校教育課 > 令和7年度 学校教育活動支援員募集案内

本文

令和7年度 学校教育活動支援員募集案内

印刷用ページを表示する 記事ID:0081714 更新日:2024年9月28日更新

 

 

令和7年度 学校教育活動支援員 募集要項
~学校で働いてみませんか~ [PDFファイル/247KB] 

1.職種、採用予定人数

職種 学校教育活動支援員
採用予定人数 未定(欠員等に応じて順次任用となります。) ※勤務条件等の詳細につきましては学校教育課にお問い合わせください。

 

2. 報酬、諸手当、勤務条件等

報酬・諸手当 報酬 時給1,066円 ※5年以上の教員経験者(非常勤講師を除く)は勤務内容に応じて1,100円
※時給は給与改定等により変更となる場合があります。
期末・勤勉手当 支給条件に該当する場合にのみ支給されます。
最大年4.5か月分 ※支給月数は変更される場合があります。
通勤手当 通勤距離、回数及び方法に応じて支給されます。
(通勤距離 片道2km以上)
勤務条件 任用期間

任用日から令和8年3月31日まで
※採用試験後、合格基準を満たす方について採用候補者名簿に登載します。
 欠員状況などに応じて令和7年4月1日以降に順次任用となります。
  (任用の日から1月の間は、条件付採用期間)
※勤務成績が良好な場合は、再度の任用を行うことがあります。

任用形態 パートタイム会計年度任用職員
勤務場所 市立小学校または中学校 ※3親等内の親族の在籍する学校等には勤務できない場合があります。
職務内容 宇和島市内の小・中学校において、次の(1)及び(2)の業務を行う。
(1)児童・生徒支援業務
・特別な配慮が必要な児童生徒の学習支援及び介助
 ※教室内での支援の他、水泳・マラソン等運動を伴う介助に従事いただく場合があります。
・教員の学習指導等の補助
(2)スクールサポート業務
・学習プリントや家庭への案内文書、各種資料の印刷、配布準備
・来客対応や電話対応
・学校行事や式典等の準備補助
・各種データの入力・集計、掲示物の張替
・会計事務
・その他教員の業務の円滑な実施に必要な支援
 ※応募の際に、(1)主体((2)のうち比較的簡易な業務を兼務)、(2)主体(臨時的対応として(1)を兼務)を選択できます。
  詳しくは、「3.応募資格等」の「応募類型」をご確認ください。
勤務時間及び日数

(1)児童・生徒支援業務
1日4時間又は6時間、年間190日以内
※主な勤務形態(学校により配置される勤務形態や人数は毎年変動します。)
 4時間×年間180日勤務(期末勤勉手当・社保・雇用保険なし)
 6時間×年間150日勤務(期末勤勉手当あり、社保・雇用保険なし)
  ㊟各種要件により国保・国民年金への加入が必要となる場合があります。
 6時間×180日勤務・190日勤務(社保・雇用保険・期末勤勉手当あり)
※学校の実情に応じて上記以外の勤務日数が設定される場合があります。
※特別支援学級に在籍する児童生徒の支援に従事する方は、7時間勤務となる場合があります。(社保・雇用保険・期末勤勉手当あり)
(2)スクールサポート業務
1日4時間、年間208日以内
※主な勤務形態、4時間×208日(期末勤勉手当あり、社保・雇用保険なし
  ㊟各種要件により国保・国民年金への加入が必要となる場合があります。
※勤務日数は学校の実情等に応じて設定します。

休日 土、日、祝日、年末年始、児童・生徒主体型の学校教育活動支援員については学年始休業日・夏季・冬季・学年末休業日
※学校行事等により休日に勤務の振り替えとなる場合があります。
休暇 勤務時間・日数に応じて年次有給休暇等を付与します。
社会保険 公立学校共済組合短期組合員、厚生年金、雇用保険
※一定要件を満たす場合に限ります。
災害補償 労働者災害補償保険
服務 会計年度任用職員は一般職の地方公務員であり,地方公務員法の服務に関する各規定が適用されます。
(法令及び上司の職務上の命令に従う義務,信用失墜行為の禁止,守秘義務,職務専念義務,政治的行為の制限,争議行為等の禁止,営利企業等への従事等の制限等)
※パートタイム会計年度任用職員は、営利企業等への従事等の制限が適用除外となります。ただし、兼業する場合は事前の届出が必要です。
報酬支給日 毎月10日(翌月払い)※休日の場合は翌平日

 

3.応募資格等

応募類型

A:児童・生徒支援主体型
  児童・生徒支援業務を主体とし、印刷やアンケートの配布・回収など比較的簡易なスクールサポート業務を兼務することが可能な方
B:スクールサポート主体型
  スクールサポート業務を主体とし、臨時的対応として児童・生徒支援業務を兼務することが可能な方
※応募類型「B」で任用された方は、職名が「スクールサポートスタッフとなる場合があります。

応募資格 年齢・学歴等 (1)採用後、宇和島市に居住する人
(2)地方公務員法第16 条の規定する欠格条項に該当しない人
※年齢、学歴は問いません。
※外国籍の方も受験できますが、在留資格において就労が制限されている場合等、採用できないことがあります。
免許・資格等 応募類型「B」については、パソコンの基本操作ができる人

 

4.試験内容等

内容 ▼応募類型「A」
・面接試験
▼応募類型「B」
・面接試験
・パソコン試験(ワード、エクセルの簡易試験)
日時・場所 応募者にあらためて連絡します。


5.受験申込手続

申込書の入手方法 (1)ダウンロード
任用申込書(両面印刷) [Wordファイル/67KB]からダウンロードし、A4サイズの用紙に印刷(両面)してください。
(2)郵送
 封筒の表に「申込書請求(学校教育活動支援員)」と記入し、切手を貼った返信用封筒(定型)を同封して、下記「申込先」へ請求してください。
 なお返信用封筒には、郵便番号および宛先を必ず記入してください。
(3)直接交付
 下記「申込先」で、受付期間中に交付します。
受付期間

【受付期間】令和6年12月20日(金曜日)まで
(土・日曜日、祝日を除く午前8時30分から午後5時15分まで)
※受付期間経過後も随時募集を行う場合がありますので、お気軽にお問合せください。

提出書類等

「宇和島市会計年度任用職員任用申込書(学校教育活動支援員)」に必要事項を記入し、写真(直近6ヶ月以内に撮影したもの)を貼って、受付期間中に下記「申込先」へ持参いただくか、郵送してください。(郵送の場合は、締切日の執務時間終了までに到着したものに限ります。)
(添付書類)
・看護師、准看護師をお持ちの方は、免許状の写し
・教員免許を保有している方で5年以上の常勤による勤務経験のある方は、教員免許状の写し及び学校での勤務歴を証明できるもの
 (最終勤務地が宇和島市立小中学校の場合を除く)
・障害者手帳等をお持ちの方は、手帳の写し
・外国籍の方は、在留カードの写し

申込先 〒798-8601 愛媛県宇和島市曙町1番地
宇和島市 教育委員会学校教育課 管理係
(電話)0895-49-7031 <直通>

皆さまのご意見を
お聞かせください

お求めの情報が充分掲載されていましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現はわかりやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)