【定期講座】外国人との共生社会に踏み出す宇和島!スタートアップ講座
印刷用ページを表示する掲載日:2019年12月3日更新
【定期講座】外国人との共生社会に踏み出す宇和島!スタートアップ講座
近年、宇和島市に住む外国人の数は増加しており、現在宇和島市にも約350人の外国人が住んでいます。
今後、さらにグロ-バル化が進み在留外国人の増加が見込まれるなかで、外国人にとっても日本人にとっても住みやすいまちにするために、共生社会に向かう体制づくりや地域日本語教室の展開を図っていく必要があります。
そこで、それらを市民のみなさんとともに学び考えるための講座を、3ヶ月連続で開催することとなりました。
スタートアップ講座チラシ [PDFファイル/6月29日MB]
スタートアップ講座のご案内
第1回 ≪外国人との共生社会に踏み出す宇和島 スタートアップ講座≫
【日時】 令和元年12月8日(日) 12時00分~13時30分
【場所】 津島町岩松「よろず屋 岩松」
【内容】 宇和島市の現在、共生社会のお話、参加型ワーキング
第2回 ≪日本語を使った外国人との交流≫
【日時】 令和2年1月12日(日) 14時00分~16時00分
【場所】 宇和島市役所 地下会議室
【内容】 地域日本語教室、やさしい日本語
第3回 ≪外国人市民の「声」を聴こう≫
【日時】 令和2年2月9日(日) 14時00分~16時00分
【場所】 宇和島市役所 地下会議室
【内容】 外国人市民との意見交換、交流
申込方法
お電話かメールにてお申し込みください。
Tel:0895-49-7023
(1)名前 (2)電話番号 (3)メールアドレス (4)参加希望講座
申込締切日時
≪第1回≫ 令和元年12月4日(水)
≪第2回≫ 令和2年1月8日(水)
≪第3回≫ 令和2年2月5日(水)
問合わせ先
〒798-8601 宇和島市曙町1番地
宇和島市商工観光課観光係 Tel:0895-49-7023