本文
令和3年度 愛媛県新型コロナウイルス感染症対応新ビジネスモデル展開促進事業について
【 令和3年度 】 愛媛県 新型コロナウイルス感染症対応新ビジネスモデル展開促進事業(補助金)の募集について
愛媛県では、ウイズコロナ・ポストコロナ時代の事業環境の変化に対応するため、中長期の視点に立った経営戦略に基づき、新たなビジネスモデルの展開に挑戦する意欲のある事業者を支援します。
補助率は、補助対象経費の3分の2、補助金額 50万円~100万円となっていますので、補助金を検討されている方は、ぜひご活用ください。
申請の窓口は、商工会議所・商工会を経由してとなりますので、まずはお近くの宇和島商工会議所(22-5555) ・ 吉田三間商工会(52-2233) ・ 津島町商工会(32-2215)へご相談ください。
補助事業の概要について
新型コロナウイルス感染症対応新ビジネスモデル展開促進事業の概要 ( チラシ ) [PDFファイル/82KB]
新型コロナウイルス感染症対応新ビジネスモデル展開促進事業 ( 公募要領 ) [PDFファイル/761KB]
募集期間
愛媛県による募集期間
(1) 一次締切 令和3年5月31日(月曜日) ※ 商工会議所・商工会を経由して、補助金事務局に提出してください。
(2) 二次締切 令和3年7月30日(金曜日) ※ 商工会議所・商工会を経由して、補助金事務局に提出してください。
*郵送の場合は、締切日当日消印有効
補助対象者
【 対象者 】
・ 県内に事業所がある中小・小規模事業者及び個人事業者
【 対象要件 】
・ 経営計画に基づいて実施する新たなビジネスモデルの展開を目的とした事業費総額75万円(税抜)以上の事業であること
補助対象経費及び補助金額等
【対象経費】
機械装置費、広報費、展示会等出展費、旅費、開発費、資料購入費、雑役務費、借料、専門家謝金・旅費、設備処分費、委託費、外注費
【補助率等】
補助率:3分の2以内 補助金額:50万円~100万円
【補助対象事業実施期間】
交付決定日~令和3年12月31日(金曜日)
事業の詳細については、こちらをご覧ください。
令和3年度 愛媛県 新型コロナウイルス感染症対応新ビジネスモデル展開促進事業 (愛媛県のホームページへリンク)
【 問い合わせ先 】
愛媛県 経済労働部 経営支援課
〒790-8570 愛媛県松山市一番町四丁目4-2
(電話) 089-912-2480 (Fax) 089-912-2479
コロナ対応新ビジネスモデル補助金事務局 (愛媛県商工会連合会内の専用ページへリンク )
【 問い合わせ先 】
コロナ対応新ビジネスモデル補助金事務局 ( 愛媛県商工会連合会内 )
(電話)089-994-8316
・ 宇和島商工会議所 (0895)22-5555
・ 吉田三間商工会 (0895)52-2233
・ 津島町商工会 (0895)32-2215