本文
肥料価格高騰対策事業(国事業)について
概要
肥料価格の高騰による農業経営への影響を緩和するため、化学肥料の2割低減に取り組む農業者に対し、前年からの肥料価格上昇分の7割を支援する事業です。
対象となる肥料
令和4年6月から令和5年5月(令和4年6月~10月:秋肥、令和4年11月~令和5年5月:春肥 の1年分)までに注文した肥料
支援の内容
化学肥料低減の取組を行った上で、前年度から増加した肥料価格について、その7割(県は1割、市は1割)を支援金として交付します。
支援金=(当年の肥料費-(当年の肥料費÷価格上昇率(秋肥は1.4)÷0.9))×0.7 (県追加 ×0.1)(市追加 ×0.1)
詳細
詳しくは、
・農林水産省ホームページ
https://www.maff.go.jp/j/seisan/sien/sizai/s_hiryo/220729.html
・愛媛県ホームページ
https://www.pref.ehime.jp/h35500/kannkyounougyoukakari/hiryoukoutoutaisaku.html
・事業パンフレット
パンフレット [その他のファイル/442KB]
をご覧ください。
本市の事業について
宇和島市においても、国(7割)・県(1割)の支援金に上乗せ(1割)することとしております。申請方法等の詳細が決まりましたら、改めてお知らせします。