ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 健康・医療・福祉 > 医療 > 検診・予防接種 > 高齢者のインフルエンザ予防接種のご案内

本文

高齢者のインフルエンザ予防接種のご案内

印刷用ページを表示する 記事ID:0053900 更新日:2023年9月25日更新

インフルエンザは例年初冬から春先にかけて流行します。流行が本格化する前に希望される方は予防接種を受けておきましょう。

新型コロナワクチン接種との関係

新型コロナワクチンとインフルエンザワクチンは、接種間隔の規定が撤廃され、同時に接種することも可能となっています。※同時接種を希望する場合は、必ず事前に医療機関とご相談ください。

 接種対象者

宇和島市に住民票がある以下の方

(1)満65歳以上の方[接種日当日]

(2)満60歳から64歳で心臓、腎臓または呼吸器の機能に極度の障害がある方、またはヒト免疫不全ウイルスにより免疫の機能に日常生活がほとんど不可能な程度の障害がある方(いずれも身体障害者手帳1級相当)[接種日当日]

 接種期間

 令和5年10月15日(日曜日)~令和5年12月31日(日曜日)

 接種費用

 1,000円

 生活保護世帯の方は保護証明書の提出により無料となります(全額公費負担)

 

接種の際にお持ちになるもの

以下のものを医療機関にお持ちください。
なお、予診票は医療機関に準備しています。

●本人確認書類(氏名・住所・生年月日が確認できるマイナンバーカード、運転免許証、健康保険証など)

 

(生活保護世帯の方)
●保護証明書

 

(上記『接種対象者』のうち、(2)に該当する方)
●身体障害者手帳など障害の程度を確認できる書類

実施医療機関

 予約等については医療機関に直接お問い合わせください。

 

医療機関名 住    所

電話番号

秋山医院 宇和島市堀端町1-16  0895-22-2546
石川循環器科・内科 宇和島市中沢町1丁目2-9  0895-20-0320
上田小児科 宇和島市広小路1-26  0895-25-0100
小川クリニック 宇和島市丸之内1丁目1-11  0895-23-3599
沖内科クリニック 宇和島市新田町1丁目2-30  0895-25-3335
加藤整形外科 宇和島市和霊元町4丁目2-8  0895-22-7111
鎌野病院 宇和島市広小路2-49  0895-24-6611
木村内科医院 宇和島市京町2-40  0895- 24-0030
くきた内科クリニック 宇和島市中沢町2丁目4-5  0895-26-2260
楠崎内科 宇和島市本町追手1丁目2-15  0895-24-2211
河野整形外科クリニック 宇和島市丸之内3丁目1-1  0895-22-1822
桑折小児科 宇和島市中央町1丁目10-5  0895- 24-5633
古賀耳鼻咽喉科 宇和島市御幸町2丁目6-3  0895- 22-9911
こばやし小児科 宇和島市長堀3丁目5-12  0895- 23-1150
笹岡内科医院 宇和島市中央町2丁目3-17  0895- 24-3886
しませ医院 宇和島市保田甲856-1  0895-27-1888
清水内科・循環器内科 宇和島市御幸町2丁目6-3  0895-22-1492
上甲外科クリニック 宇和島市寄松甲230‐2  0895-25-5811
清家消化器内科クリニック 宇和島市恵美須町1丁目3-10  0895-22-2266
善家脳神経クリニック 宇和島市堀端町2-39  0895-22-1484
たけだ耳鼻咽喉科医院 宇和島市丸之内1丁目1-5  0895-25-1110
田中循環器科内科 宇和島市堀端町2-1  0895-22-0504
友松外科・胃腸科 宇和島市鶴島町6-27  0895-22-0410
中山内科胃腸科 宇和島市堀端町2-16  0895-22-0707
長野産婦人科 宇和島市堀端町1-8  0895-24-1103
萩山医院 寿レディースクリニック 宇和島市寿町1丁目4-5  0895-24-6200
兵頭内科医院 宇和島市和霊元町1丁目6-24  0895-25-2772
ますだクリニック 宇和島市伊吹町甲1155-7  0895-23-6611
松浦内科医院 宇和島市並松1丁目1-31  0895-23-1122
松澤循環器科内科 宇和島市天神町8-19  0895-25-5858
山内産婦人科 宇和島市宮下甲223-5  0895-24-0321
山下クリニック 宇和島市桜町1-38  0895-22-5030
山中医院 宇和島市広小路1-31  0895-22-1750
山本内科医院 宇和島市本町追手1丁目1-15  0895-22-5100
吉田内科泌尿器科医院 宇和島市御幸町2丁目2-12  0895-25-1330
わたなべハートクリニック 宇和島市朝日町3丁目1-6  0895-25-1717
和霊町松浦内科 宇和島市和霊元町2丁目4-21  0895-23-1510
市立宇和島病院 宇和島市御殿町1-1  0895-25-1111
JCHO宇和島病院 宇和島市賀古町2丁目1-37  0895-22-5616
正光会宇和島病院 宇和島市柿原1280番地  0895-22-5622
宇和島徳洲会病院 宇和島市住吉町2丁目6-24  0895-22-2811
戸島診療所 宇和島市戸島2014番地  0895-64-0210
嘉島診療所 宇和島市戸島3981番地  0895-64-0378
蒋淵診療所 宇和島市蒋淵1119番地  0895-63-0011
日振島診療所 宇和島市日振島1729番地  0895-65-0004
遊子診療所 宇和島市遊子3627番地  0895-62-0016
下波診療所 宇和島市下波2952番地4  0895-29-0002
あべ医院 宇和島市津島町岩松823  0895-32-2616
口羽外科胃腸科医院 宇和島市津島町高田丙547-1  0895-32-5000
永井内科医院 宇和島市津島町高田甲594-1  0895-32-6688
市立津島病院 宇和島市津島町高田丙15  0895-32-2011
水谷医院 宇和島市吉田町医王寺下2-2735  0895-52-0144
鈴木整形外科・外科 宇和島市吉田町北小路甲96  0895-52-0104
いわむらクリニック 宇和島市吉田町魚棚20-3  0895-52-3111
溜尾整形外科 宇和島市吉田町東小路甲98-1  0895-52-3133
橋本クリニック 宇和島市吉田町沖村甲609-1  0895-52-0808
市立吉田病院 宇和島市吉田町北小路甲217  0895-52-0611
松崎クリニック 宇和島市三間町宮野下793  0895-58-4828
いしむら整形外科 北宇和郡鬼北町奈良4298-1  0895-20-6635
大野内科医院 北宇和郡鬼北町近永618  0895-45-0141
篠原医院 北宇和郡鬼北町近永1517-3  0895-45-3370
富山医院 北宇和郡鬼北町近永1300  0895-45-0360
町立北宇和病院 北宇和郡鬼北町近永455  0895-45-3400
旭川荘南愛媛病院 北宇和郡鬼北町永野市1607  0895-45-1101
鬼北町愛治診療所 北宇和郡鬼北町清水970  0895-46-0005
鬼北町三島診療所 北宇和郡鬼北町小松1511  0895-48-0074
鬼北町小倉診療所 北宇和郡鬼北町小倉869-1  0895-47-0202
鬼北町日吉診療所 北宇和郡鬼北町下鍵山299  0895-44-2250
松野町中央診療所 北宇和郡松野町延野々1406-4  0895-42-0707

市外の医療機関で接種を希望する場合

【県内の医療機関の場合】

 広域化協力医療機関で接種することができます。接種を希望する医療機関に直接お問い合わせください。

 

【県外の医療機関の場合】

 予防接種依頼書(市から他の自治体または実施医療機関に対し、法定の予防接種として実施を依頼する文書)が必要になります。以下の問い合わせ先に予防接種依頼書交付申請書(以下ダウンロードに様式あり)を提出し、予防接種依頼書の交付を受けてから接種を受けてください。
 なお、接種費用については、各自でご負担ください。接種後の申請により、一部費用助成を受けることができます。依頼書の交付を受けず接種を受けた場合は、費用助成の手続きを行うことはできませんのでご注意ください。

 

ダウンロード

予防接種依頼書交付申請書 [PDFファイル/26KB]

 記入方法はこちら↓

記入方法【予防接種依頼書交付申請書】 [PDFファイル/61KB]

 

県外で接種する場合における手続きの流れについて

手続きフローシート [Wordファイル/13KB]

 

Adobe Reader

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)