本文
新型コロナウイルス感染症に係る要介護認定の臨時的な取扱いについて
当市では新型コロナウイルスへの対応のため、令和2年2月18日及び令和2年4月7日付け厚生労働省事務連絡に基づき、認定調査が困難な場合、従来の有効期間を6か月延長する臨時的な取り扱いを行っております。
この度の令和4年10月13日付け厚生労働省事務連絡ただし書きに基づき、令和6年3月31日までに有効期間満了日を迎える被保険者について、引き続き臨時的な取り扱いを行いますので、お知らせいたします。
対象者
下記のいずれにも該当する方
- 宇和島市の被保険者の方
- 更新申請の方
- 新型コロナウイルスへの対応のため、認定調査が困難な方
提出書類
通常どおり更新申請書を提出してください。
施設・病院等に入所・入院等をされている方は、措置状況の確認のため「認定調査の受入れ制限措置報告書」を高齢者福祉課介護認定係へ提出してください。
認定調査の受入れ制限措置報告書 [Wordファイル/13KB]
受入れ制限を行った後に制限措置を解除する場合は、下記様式を提出してください。
認定調査の受入れ制限措置解除報告書 [Wordファイル/15KB]
在宅等の方は更新申請書提出時に、「申出書」を提出してください。
介護保険被保険者証の発行等
関連書類を受理後に個別に状況確認等を行った後、該当を確認した場合は、従来の有効期間終了日に6ヶ月延長した介護保険被保険者証を郵送いたします。
その他
今後の状況によって取扱いを変更する場合がありますのでご了承ください。
厚生労働省通知
【令和4年10月13日事務連絡】新型コロナウイルス感染症に係る要介護認定の今後の取扱いについて[PDFファイル/86KB]
【令和2年4月7日事務連絡】新型コロナウイルス感染症に係る要介護認定の臨時的な取扱いについて(その4)[PDFファイル/39KB]
【令和2年3月13日事務連絡】新型コロナウイルス感染症に係る要介護認定の臨時的な取扱いについて(その3) [PDFファイル/68KB]
【令和2年2月28日事務連絡】新型コロナウイルス感染症に係る要介護認定の臨時的な取扱いについて(その2)[PDFファイル/74KB]
【令和2年2月18日事務連絡】新型コロナウイルス感染症に係る要介護認定の臨時的な取扱いについて[PDFファイル/37KB]